鬱陶しい梅雨はフローダンスで発散&発汗です

こんばんは。

ビューティ・ペルヴィス(R)トータルボディコーディネーターの山田祐子です。

昨日ほどではないですが、梅雨らしい重たい空気の一日でした。

最近ようやく自分の時間を取り戻し、エクササイズの時間も確保できるようになりました。午前中の仕事がほとんどなので、レッスン後は自分の調整やダンスで一汗流します。(今まではできていなかったので、身体が重い)

プロは3日行なわないと感覚が鈍り、1週間お休みしてしまうと、人にもパフォーマンスが落ちたことが分ってしまうと言われています。ですが、誰よりも自分がそのことはよくわかっています。全ては身体が教えてくれますから。

これから夏にかけては、「汗をかく」ことが大変重要で、きちんと体温調節ができ、汗とともに老廃物を取除くことが身体にとってとても大事なんです。もちろん、水分補給もこまめに!吸収する力と排泄する力のバランスが整うことで、鬱陶しい梅雨も快適に過ごせますね!

フローダンスとは、ビューティ・ペルヴィスが基本となった、立位で調整を叶えるダンスプログラムです。ラテンダンスの中に、調整の「ふる」「まわす」「ひねる」といった動きを見出し、動きながら身体を整えていこうとするものです。ラテンのリズムに乗って、楽しく身体を動かすことで、心身ともに開放され、発散と発汗が可能になります。

身体の中心から動かすことで、身体に負担がないのに、じわっと(今はどっと)汗が出て、ダンスを終えた後は、カラダもココロも軽くなります!!スペースを取らないので、ひとつひとつの動きを台所で練習できるのも良い。頭の位置を変えずに行なうこのダンスは、人知れずできるエクササイズです。もちろん、動かしづらいほうは多めに行なって下さいね!

今週末の6/23(土)スタジオ・ヨギー新宿店で18時よりスペシャルクラスを開催します!初めての方でも、十分に成果を感じることのできるクラスですので、チャレンジしてみて下さいね。

http://www.studio-yoggy.com/beauty/sc/b2358snj0623.html

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP