こんばんは。
ビューティ・ペルヴィス(R)トータルボディコーディネーターの山田祐子です。
夕暮れが随分と早くなり、夜風が心地いい季節になりました。お風呂から上がった長女が「すっかり、秋だね〜。もう、プールに入れないのかぁ・・・」と。私も子供の頃は夏が終わる頃、何とも言えず淋しい気持ちになったものです。ですが、これからの季節はもっと楽しい!何をやっても、何を食べても、何を観ても栄養になる(笑)。実りの季節はワクワク感いっぱいですね!
さて、昨日は、パルシステム川越東部地区会さまでフローダンスを。今回2回目のお招きをいただきました。
フローダンスは、身体の歪みや強ばりを取除いた後、身体の軸を保ちながら、ラテンのリズムに乗って、コントロールする力を養い、楽しむダンスエクササイズです。
皆さん、真剣に身体と向き合い、不調の改善やさらに機能的な身体になるために講座を受けて下さりました。
参加者の方のひとり、「股関節が固く、いつも冷たかったのに、ポカポカ暖かく、汗をかくくらいよ!」と身体の変化に喜んで下さいました。こういう感想は、本当に嬉しい♪
ダンスエクササイズに入るまでには、しっかりと身体を調整するので、骨盤の状態は滑らかに動く状態に。それでも、最初は苦戦しておりましたが、最後は笑顔が出るほど、楽しまれていました!
非日常的なことにチャレンジすることだけでも、心身ともに活性化し、眠っていた能力が目覚めます。また、動きの中で左右の違いを発見することで、自分の身体をどう扱ったらいいのかの手がかりになるのです。
人が成果を出す時、それは、心が動く時。「やってみよう!」「楽しかった!」「気持ちよかった!」こんな快の感情が、人のココロとカラダに変化をおこし、潜在能力が引き出された結果として、変化するのだと思うのです。私自身がそうであったように、とにかく楽しい!と思えること。
私は、講師として、ダンスインストラクターとして「楽しさ」を十分に味わって頂けるよう、あらゆる角度からアプローチし、満ちた時間の提供をしようと改めて思いました。
また、皆様とお目にかかることを願って。