骨盤のリズムをご存知ですか?

こんばんは。

ボディカラースタイリストの山田祐子です。

どこからともなく金木犀の香り。

秋ですよね〜。               58223302_480x360

うろこ雲、コスモス、すすき、栗、きのこ、スポーツ、美術館、文化祭・・・。

秋を連想させるものや行事が多いですね。

さて、骨盤は四季を通して、月のリズムで、一日の中で開閉リズムを繰り返しています。

それは「反応」であり、自覚できるものではありません。

例えば、朝は骨盤が引き締まり活動モードに。夜は段々と副交感神経が優位になり緩むことでお休みモードになります。

骨盤の状態が良い=スムーズに反応する骨盤

現代人は何かと緊張下に置かれていますから、このスイッチのオンとオフがうまくいかなくなることで不調の原因になっているのです。

また、光は交感神経を優位にするので眼の使いすぎやスマホばかり見ていると、偏りがうまれます。

そのような時は、眼をたためたり、眼をしばらく閉じることも有効です。

骨盤を緩めるには、足の裏と裏を合わせて、膝を床の方向にパタパタと揺すりながら楽〜に動かします。決して一生懸命膝を床につけようとしないでくださいね😅

「緑」を見ることも交感神経を沈静化することに有効ですよ!

コラムでも色(カラー)と身体!両面のアプローチをしていきます。

骨盤の開閉リズムを保つことは私たちの日常にとってとても大切なことなのです。

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP