「色」に対する向き合い方が変わり、入ってくる情報の質が変わり、その意図するもモノやコトの背景を知ることは、とても楽しいものです。
この歳になっても(現在44歳、もうすぐ45歳です(笑))未だ分からぬ「自分」というものに
色はいとも簡単に表現してくれます。
ただし、それはそう簡単なことではなく、その人の置かれた環境、年齢や思考などが複雑に絡み合っての「今」。
性格は持って生まれたものもありますし、社会の中で培ってきたものもあります。
「色」はその時々によって好みが変わり、その変遷をたどるとその人がどんな心境でどのように生きてきたかさえわかることがあります。
これはカラーメンタリストとして診断する中で実体験したこと。
だからこそ、皆様にも日常に溢れる「色」というものに少しだけ意識を向けて
より良き方向に導く手段として活用して欲しいと思うのです。
今後パーソナル診断はさらに経験を積んでいきますが、
この度、色に対しての知識や理解を深めるワークショップを企画しました!
きっと「色」への愛着とパワーをもらうはずです✨
その第一回として3月9日(木)に開催いたします。
ご興味のある方、こちらまでご連絡ください。
yuko.triangle@gmail.com
https://yumeblo.jp/yuko/three-essence-body-color-methodについて/ワークショップ#i1