やっぱりきてる!「色」の世界

芸術に触れることは

私にとって心の栄養

今回の衣装に合わせてブルーのお花を取り混ぜたブーケを

今日は娘のバレエコンサートを観に行ってきました。

いつもはお手伝いがあり、ゆっくり座って観ることができないのですが

今回はとても良い席で鑑賞することができました。

美の最高峰

芸術の宝庫

クラッシックバレエ

毎回思うことは

音響、舞台装置、大道具、小道具など

全てが調和された中で

基本に忠実にかつ持ち味を活かして出演者が踊る。

感動しかない。

今回、

「カラーコンサート」という演目があり

バックスクリーンに「色」を写し、

テーマの色の衣装でその色のイメージにあった振り付けをして

観客の目を楽しませてくれました。

オレンジは躍動

紫はしっとり癒され

ピンクは愛らしく

黄色は生命の息吹

ローズは女性らしく

青は繊細に瑞々しい

赤は力強く元気に

ネイビーは落ち着きと凛々しさ

グリーンは自然界のリズム

色との調和は観る人を魅惑の世界に引き込み

身体とこころに影響を与え

観客の目を彩りました。

全ては演出力の調和

音色

色彩

表現

色を知ることで見えるものに意味が生まれ、

イマジネーションが広がる✨

ここでも「色」がテーマになるとは!!
きてる🎶

 

女子二人で打ち上げ🎶

 

 

 

 

 

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP