【Vol.233】
【骨盤ケア×呼吸×色彩心理】
ボディカラー®︎メソッドで
上質な身体と心を育てる
TRIANGLE代表の
山田祐子です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボディカラー®︎メソッドとは
👇
https://yumeblo.jp/yuko/body-color
思えば、
毎日ブログもあと3分の1になります
毎日、毎日
思うことや伝えたいことを
綴っているわけですが
現時点で最も効果があったことは
ブログを書くことを通して
自分と向き合う習慣ができたこと
しかも、
ただただ頭に思い浮かべるのではなく
文章にし、言語化するということは
相当な訓練になりました
これは「財産」だなと思っています
私たちは、日々の喧騒の中で
多くのことが浮かんでは消え
消えては浮かぶ、、、
そんな感情を垂れ流しにしているのです
今日は最終話(笑)
あー長かった。
でも、伝えたかったのです
クラスの最後に行う
オリジナルの呼吸法
7キーズ®︎呼吸についてお話しします
7キーズ®︎とは
簡単に言えばチャクラですが
私はヨガの精神や哲学を
がっつり学んではいませんし
それを伝えることが目的ではないので
人体の中心を貫くエネルギーセンターを
7キーズ®︎と命名しました
7キーズ®︎にはそこに対応する色と
身体の部位が決まっていて影響しています
古くから東洋医学やセラピーの分野では
関連づけて扱われてきたそうです
身体の緊張を取り除き
呼吸の質を高めて
骨格の状態が整ったところで行う
7キーズ®︎呼吸
”身体と心をつなぐ架け橋”として
クラスの最後に行う呼吸法です
7つの色をイメージしながら
7カウントでゆっくりと吸い込み
14カウントで細く長く吐き切る
これを約5分間行います
2回目の身体と心と対話する時間です
話が離れすぎてわからない方は
こちらのブログをご覧くださいね🎶
https://yumeblo.jp/yuko/2018/archives/12603
私はこれを
「静かな時間」として
日常的に行なっています
呼吸は自律神経のバランスを
コントロールできる
唯一の方法であることはご存知かと思いますが
実践する人はそれほど多くないのでは?
大抵は、身体や心を痛めて初めて
ことの大切さに気づくものです
もちろんそれでも遅いことはありませんが
良いことは早めにやっておいても
損はないはずです!
しかも場所もお金もかかりません!!
さらには自力でリラックスできる方法を
身につけることができ
「色」をイメージすることで
脳へダイレクトに刺激を送ることができるのです
すると、、、
ただただ自律神経を
コントロールするばかりではなく
リラックスすることで余分な力が抜け
身体が楽になり
楽になることで感覚(センス)が冴え渡り
センスが磨かれることで
直感力が身につき
そう、
あなたの求める本当のあなたに
出会いことができると考えています
色をイメージしながら
呼吸を行うことは
自分の本質と繋がることであり
潜在意識とダイレクトに
繋がることでもあるのです
※自分の本質とは
本来人は
「生きること」
「生きようとすること」
「よりよく生きようとすること」
に貪欲な生き物です
きっと、、、
クラスを受けてみないと
わかりづらいかもしれませんが
私は近い将来、
きっとこのようなアプローチを
各々ができることが求められ
益々セルフメンテナンスの重要性を
感じる時代が来る(すでにきている)
と思っています。
身体と色彩の融合は
理論と感情のバランスを
絶妙にコントロールし
身体が整う満足感と
心が整う充足感を
味わっていただけるもの
だと信じています
そんなボディカラー®︎の体験会を
下記の通り開催します。
👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/6491r
もちろんレギュラークラスでも
随時体験希望の方を募集しています🎶
ぜひ、これからの自分のために
自分の身体を自分で整えたいという方に
そして
勇敢に華麗に生きる女性たちへ✨
お勧めいたします