【Vol.504】
ボディカラー®︎
スタイリスト&メンタリストの
山田祐子です。
部屋にいると、
日差しが力強くなってきたなぁ
と思いますが、
今が一番寒い時期です〜
先ほどまで、近々にリリースされる
DVDの最終チェックをしていました。
季節の波にのるカラダシリーズの
春バージョンです🌸
春は女性の季節で、骨盤が緩み、
女性特有の「開閉運動」が活発になります。
春はデトックスの時期と言われるのも
身体の反応と連動していることも
関係がありそうですね。
骨盤の弾力を取り戻し、
一年の始まりを健やかに
迎え入れてほしいと思います。
ブログ内にECサイトを開設しました。
オリジナル商品やワークショップのお申し込みも
こちらからできるようになりました🎶

画面右上、赤のマーカー部分です! ここをクリックするとサイトから商品を見ることができます。
さて、今日は
骨盤や骨盤底筋群を整え強化すると
どんな良いことがあるのか?
また、その逆をすると
どんなトラブルがあるのかについて
書きます。
まず、
骨盤や骨盤底筋群を整え強化することで
得られるメリットは、
- 身体の左右差を取り除くことで、巡りの良い体になる
- 姿勢の改善や美しいボディラインの形成
- 内臓の活性化による便秘の解消
- 尿もれの改善によりQOLの向上
- 体力やボディラインに自信ができ、充実した日々を送ることができる
ざっと挙げても、
かなりメリットがあることがわかると思います。
反対にトラブルは、
これらを反転させると、、、
- 身体の左右差が助長され、巡りの悪い体になる
- 不良姿勢やボディラインの乱れ
- 内臓の不活性化による便秘
- 尿もれによりQOLが低下する
- 体力やボディラインに自信がなくなり、
無味乾燥な日々を送ることになる
つまり、、、
身体を動かす前提条件として
骨盤と骨盤底筋群の基礎的なことは
知っておくべきである!!
このような話をする中で、
参加者の皆様は、本当に真剣に耳を傾け、
今日からできる簡単なエクササイズを
しっかり覚えてくださいました。

患者に寄り添い、幸せなお産を 田口先生のお人柄に尊敬
第二部のホルモンのお話も
女性がどれほどエストロゲンに守られているか
50歳前後を境にエストロゲンが減ることで
200〜300もの更年期症状が出ること
その対処法には、最先端の医療と
植物由来のサプリが有効であること
たくさんの情報がある中で
大切なことは、選ぶ力が必要であること
昔と違って、長く生きるには
正しい情報と選びとる力
そして、日々の生活に取り込みながら
まるでご飯を食べるように
習慣化した運動が必要です。
この後、僭越ながら
会食にお招きいただき
産婦人科医の想いや現場の貴重なお話を
聞かせていただきました。
私が生んだ頃とは
随分変わったようです😅
今年はこのような活動を
継続的に行う予定です。
近々では、
3/6に浦和で行うことが決まっています。
間も無く詳細おしらせしますね🎶