【Vol.516】
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
こんなことないですか?
アアアアーーー、
誰か褒めて!!!
私はあります🤣
基本的に人は褒められると
育つものです。
逆に否定されると
育つものも育たない
だから、褒めて育てるというのは
大正解なのです。
我が家もようやく
子供たちが育ちつつあり、
やっと仕事ができる体制になったのは
つい最近のことです。
子育てを第一に考えてきた私は
ここからが本舞台であります✨
よく、
中学生になると楽になるよーーー
と言われていたけれど
本当にそうね🎶
それまでは、ただ必死で、、、
子育てだけで1日を終えると
ぐったりしてしまい、
子供と一緒に寝しまうことも
しばしば😅
今となっては懐かしい思い出です。
ここまで来て、
褒めて育てることが良いということの意味を
やっと知ることができました。
今日はあるセミナーにて
プレゼンでした。
まぁ、ここでも
動じないしっかり者に見えるらしいけど
本当に本当に苦手💦
できれば今日はお休みしたいくらいだった
どんなプレゼンかというと
私は仕事を通して、
誰を幸せにしたいのか?
という大きなテーマについて
想いを言葉にして、
また文字にして伝えるって
簡単じゃない
熱いはある!
けれどもそのパッションを
湧き出るような形で
伝えることができない自分に
少しだけ落胆していました。
他人の芝は青く見える
まさにそれで、
数日前からの寝不足もあり
なんとも重だるい気持ちで帰宅しました。
帰宅すれば、すぐに夕ご飯の支度、、、
ん?
ふと見ると、そこにはギフトが✨
義理母特製のコロッケが〜❤️
こういうタイミングで
こんなに美味しいものがあったら
疲れも吹っ飛びます🎶
義理母の無償の愛に
心底尊敬と感謝をしながら
美味しくいただきました。
大人になると
ほぼ誰にも褒められませんよね😅
そんな時は、
自分で自分を褒めるしかありません。
どんな自分であっても、
今日1日よくやった!!
そうやって褒めて、癒してあげること。
いつも頑張っている人は特に
自分を解放することを
意識的にして欲しいなと思います。
そう!先ほど
とっても嬉しい報告をいただきました🎶
ゆうこ先生✨
こんばんは🎵
改めて、DVDリリースおめでとうございます✨今日、素敵な感想をいただきましたので
ご報告です。62歳の女性メンバーさんに
ストレッチポール
リラクゼーションでCDを使わせていただきました。「胎児に戻ったみたい」
「温かく包まれる感覚」というお声をいただきました✨感動し、
メッセージさせていただきました。私もレッスンしながら、
いつも、温かい気持ちになっております。
嬉しい!!
そのCDとはこちらです🎶
皆様にも是非聴いていただきたい!
自然音をふんだんに使い、
独自の発想で作曲家と作りました。
こちらから購入できます🎶https://yuko3triangl.thebase.in/items/14415160
この曲を聴きながら、
ぼーっとしているだけで
深いリラクゼーションに
入ることができます。
今日1日、頑張ったあなたへ
私はよくやっている!!
って言葉をかけてあげてください。
細胞が喜ぶレベルまで
褒めてあげてくださいね。
そして、、、
あなたはよくやっている!!
今日は話が脱線したので😅
明日は
私は仕事を通して、
誰を幸せにしたいのか?
について書きますね!