【Vol.555】
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
気がつけば、桜が満開に
そして、
本日555日連続投稿となりました。
うーん、毎日毎日毎日書いていると
間違いなく、たくさんの気づきがある。
今日どんなことがあって
何を感じて、
そこからどんな想いが生まれて
結局何を伝えたいのか。
最初は毎日ブログを書き続けることが
できるかどうかなんて、わからなかった。
書き続けた結果、
自分の思いが明確になり
届けたいメッセージが
リアルに会っていない人にまで届き、
読んだ方の心に響く内容を
届けられるようになりました。
私がブログを毎日書く理由は、
もちろん自分を知ってほしい!
骨盤ケアや色彩心理という
私が時間とお金と想いを投入した
愛すべきものたちを通して、
より豊かに、より生きやすく
自分らしく 女性であることを愉しんでほしい
というメッセージを届けています。
なぜ、このテーマについて
こだわりを持つのか?
それは、母の生き方を見てきたから。
母は、生前こんなことを言っていました。
私が男の人だったら、もっと外に出て
自分の力を出せるのに
母は21歳で学生結婚をし、
その後は自宅で英語塾を開き
20年間自分の好きな「英語」を
子供達に教え続けました。
その後は、少しでも社会との繋がりを持ち
自分を高められる場所でサポートする仕事がしたい
と、尾崎行雄財団のお手伝いをしていました。
そして、こんなことも言っていました。
40歳を過ぎて、やっとOLになれたわ
と。
その時の清々しい笑顔を
今でもよく覚えています。
その後、母は肝臓ガンを患い
52歳で他界しました。
その時思ったんです!
健康が大事!
自分を生きることはもっと大事!!
残念ながら、母の時代は、
今のように自由な時代ではなかった。
良妻賢母
そんなイメージに多くの女性が
縛られていたかもしれません。
良妻賢母が良い悪いではなく、
私は、
今の時代はもっと欲張りに
もっとやりたいことをやりたいように
自分の夢に向かっていい!!
ってメッセージを送りたい❤️
そのために必要なことは
-
元気であること
-
コミュニケーション能力を身につけること
-
好きなことをもつこと
-
女性を愉しんでいること
-
「わたし」であること
これが私が伝えたいこと。
元気であるために、自ら体を整え
色を介してコミュニケートし
夢中になれるものを持ち
喜びに満ちた女性を生き
何よりも
私自身を生きること。
だから今、私はこの活動をしています。
3度の目の正直で夢を掴み
家庭を持つ決断をし現役を退き
もう一度自分にチャレンジ!ゼロからの出発
子供の成長とともに夢中になれるものを見つけ
自分の力を試したくて
たくさんの人と出会い、刺激を受けて
ああ、なんて無知な私
と嘆き、落ち込んだり奮起したり
それでも人は私に手を差し伸べてくれて
やっと自分の足で歩こうと
スタートラインについた。
今日、桜の花を見て
こころから思ったのは
綺麗だなぁ
たったこの一言でした。
それ以上の言葉はありませんでした。
2019年 春、
今年も会えた桜の花
あなたは、どんな桜を見て
何を思うのでしょう。
明日からまた新しい一日。
毎日が喜びと豊かさに包まれる
そんな生き方を。

今日はこんな素敵なお酒が並ぶ素敵な会に行ってきました! この内容はまた後日に