【Vol.572】
”骨盤ケア” ”色彩心理” ”言葉”を通して、
あなたの魅力を引き出し、高い志へ導く
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
なぜか、この曲を思い出した夜
https://www.youtube.com/watch?v=jb5VudqOaDE
『およげ!たいやきくん』は、
1975年にフジテレビの子供向けの番組。
『ひらけ!ポンキッキ』の
オリジナルナンバーとして発表、
リリースされた童謡。
出典:ウキペディアより
懐かしい!!
この曲を知っているあなたは
きっと、あの番組を知っているはず!
なんて、哀愁漂う曲なんだ〜。
ブログを書く手を休めて
3回Youtubeを見てしまった🤣
昭和感満載、なぜか安心するのは私だけ?
ブログに戻りまして、
今、アラフィフを生きる皆さん、
今の自分に満足していますか?
人生折り返し。
あなたはこれから
どんな人生を歩いていきたいですか?
この問いに、
サクッと答えられる人はきっと
何か使命を持ちながら
それを叶えるために自分と向き合い、
自分のあり方を見つめてきた方だと思います。
先日、日曜日に開催した、
~自分だけの輝き方をつくるお食事会
集まれ!自分らしく生きたい笑顔あふれるLADY~
コンセプトは、
女性はいくつになっても
どのステージ(独身・既婚・バツイチ)
でも輝きたいもの!
それぞれの輝き方を
生き方、働き方を通して語り合おう!!
ちょっと長いですが😅
要するに
色んな業種の人たちが集まり
女性としての輝き方や働き方を
一緒に考え、共に生きる仲間をつくる
ことを目的にして、
デコライフセーバーの郁ちゃんと
ボディカラー®︎メンタリストの
私が主催しました🎶
良い会に必須なのは、良い場✨
今回は表参道にある
バンブーカフェにて
そして、集まった皆様でございます!!
初めましての方も、
このコンセプトに共感する人たちだから
すっと馴染めるし、
アイスブレイクなんていらないわけ。
19時スタートのため、
まずはお腹を満たし、自己紹介に。
自己紹介って大抵、
どこからきました〇〇です。
お仕事は、、、
となるのですが、
今回は、
読んでほしい名前
自分を表すキーワード3つ
をあらかじめ名札に書いて
1分間で自己紹介しました。
これ!先日参加した会で
とてもいいなぁと思ったので、
取り入れてみました。
この方法の良いところは、
とにかく印象に残るので覚えやすい!
そして、お相手が大切にしてきたことが
3つのキーワードからわかるので
質問など、興味が湧きやすいという点です。
これをすることで、さらに、
もっとこの人の話を聞いてみたい!!
ってなるわけです。
お料理が運ばれる間もとても良くて
ここから、主催者2人のライフストリーを交えた
スピーチが始まります。
あ!!また長くなるので😅
この続きは明日に。