【Vol.585】
”骨盤ケア” ”色彩心理” ”言葉”を通して、
あなたの魅力を引き出し、高い志へ導く
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
今日はこちらへ

恵比寿にある、恵比寿Mind_BodyGYM
5/1にオープンするす女性専用ジムです✨
コンセプトは、
年代や働き方に関係なく、
運動を行い前向きになろうとする
女性を応援するジム
運動を行い前向きになろうとする
女性を応援するジム
です。

新しい時代にピッタリな
ジムだと思いません❓
ジムだと思いません❓
恵比寿でジムを14年展開し、
様々な経験をお持ちの謙太郎さん。
お優しい気持ちが随所に散りばめられた
素敵なジムです💕
様々な経験をお持ちの謙太郎さん。
お優しい気持ちが随所に散りばめられた
素敵なジムです💕
詳細はこちらから
鈴木さん(謙太郎さん)とは、
昨年からお世話なり、お人柄から、
企画に参加する方々が本当に素晴らしい!
昨年からお世話なり、お人柄から、
企画に参加する方々が本当に素晴らしい!

ふらっと寄るつもりが、
随分と長居をしてしまいました😅

とっても美味しいプロティンアイス✨ ダイエット中も心置きなく食べれます💕
もう4、5年前でしょうか。
私は産後のママに向けて、
骨盤を整えて、
元気で子育てできることを目的に、
月一回のクラスを開催していました。
元気で子育てできることを目的に、
月一回のクラスを開催していました。
お子さん同室okで。
私の周りでは、
まだまだ子連れ参加できるところは少なく、
毎回満員のクラスとなっていました。
まだまだ子連れ参加できるところは少なく、
毎回満員のクラスとなっていました。
ただひとつの問題は、
ママ達が集中できないということ。
ママ達が集中できないということ。
おっぱいの時間になったり
環境に慣れずに泣いてしまったり
環境に慣れずに泣いてしまったり
あちこちで勃発🤣
私は3人育てているので、
多少子供が泣いていても
BGMにしか聞こえないし、
気にならないのですが、
BGMにしか聞こえないし、
気にならないのですが、
中には、そのことに意識がいったり、
他の参加者を気遣うあまり、
途中退室してしまうこともありました。
すると、なんだか、
朝一生懸命に支度して、
時間とお金を使ってきてくれているのに、
申し訳ないという思いがちつよくなり、
結局1年半ほどでやめてしまいました。
その後も、託児を考えたり、
託児つきのスペースを借りて試みましたが、
結局続ける事は出来ませんでした。
私が産後、2人の子供を育てながら、
長年親しんできたフィットネスや
身体を動かす機会を失った事は
大きなダメージだったからこそ
そんな場を提供したかったのに、
半ば断念するという、
後悔を今でも残しているのです。
後悔を今でも残しているのです。
謙太郎さんとお話しさせていただく中で、
また当時の想いが蘇ってきました。
現在、産後うつのかたや
その結果自殺をするママが
増えているという問題が起こっています。
その結果自殺をするママが
増えているという問題が起こっています。
これって、
すごく凄く残念なことですよね。
すごく凄く残念なことですよね。
わたしも経験していますが、
子育ては本当に尊いことではあるけれど、
特に第一子は、ママも全てが始めてで、
心身ともに大変なんです💦
そこにホルモンバランスが
急激に変化すれば、
メンタルだって当然やられてしまう。
近い将来、子育ての先輩として
私の経験が少しでも
誰かのお役に立てればと思いますし、
それをできるだけの体力をつけて
頑張ろう!と思えた日となりました。
お近くの方、ぜひぜひ、
一度足をお運び下さい🎶
謙太郎さん、ありがとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いします🎶