あなたの人生は、歩き方で変わる!!って信じますか?

【Vol.630

四季折々に順応する身体づくりと、
色彩心理を通して、
女性が自分らしく、美しく輝く世界を創る

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

昨日は、からだバー®︎のクラスの後に
こちらのお店に🎶

スタジオ近くにある
おしゃれなお店です。

昨年の夏、たまたま通りがかり
すごく素敵なカゴのバッグが置いてあり
即買いしました。

その写真をSNSでアップしたところ、
何と!
メンバーさんの先輩に
あたる方だったらしく、

世間は本当に狭い。

このお店に置いてあるものは、
特別な方へ贈りたい❤️
そんな素敵な小物がたくさんです🎶

よかったらぜひ足を運んで見て下さいね。

お店の情報はこちらから

 

 

さて、あなたは日々、
どのくらい歩いていますか?

調べによると、
20歳〜64歳の1日の平均歩数は
男性:7970歩、女性:6911歩だとか。

 

かなりざっくりですが、
スマホアプリで一定期間
調査してみるのもいいですね!

私もやってみよう🎶
きっと今は少ないな💦

 

私がスタジオを辞めた時、
一緒について来てくださったAさん。
 
その理由を
こんな風に言ってくださったのです。
 
先生の
「日本人女性の歩き方改革をしたい」
という想いに感動し、
レッスンを受けることで、
どんどん身体が良くなって、
あの時の自分は、
どこに行ったのかと思うくらいです。
 
歩くことって日常そのものですよね。
その日常をどのくらい
意識しているでしょうか?
 
歩くことは骨を強くしたり、
脳を活性化したり、
筋量を維持したり、、、
 
たくさんの身体へのメリットがあります。
 
そんな中で、
「歩き方」を身につけることは
さらに重要!
 
脚はどこからあるのか?
どこからコントロールするのか?
すると当然「骨盤」との関係性を学び、
意識しなくてはなりません。
人間の進化は、
歩くことから始まった!
とも言います。
 
でも、難しく捉えて欲しくない。
 
なぜなら、
女性は「難しい!」と思った瞬間に
やる気がなくなってしまうから😅
 
では、
「脚は女性らしさを表現していますよ!」
と言われたら、
「え?何、なに?」
って思う人いると思います。
そこで、こんな講座を企画しています。

この内容は実際に過去に行って
とても成果が出て、好評だったものに
今回、さらに付加価値をつけて
構築中です。

姿勢の悪さが気になる
O脚を改善したい
歩き方を改善したい
女性らしく素敵に歩きたいこんな欲求のある方に
ぜひお伝えしたいと思っています。
 

別にー、歩き方なんてどうでもいい〜

と思っている方は、
この内容は不向きです(笑)

詳細、後日アップします。

ご興味のある方、
一度ご連絡くださいね。

一緒に、キレイを手に入れていきましょう✨

では、今日も素敵な時間を
お過ごしくださいね🌹

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP