【Vol.689】
四季折々に順応する身体づくりと、
色彩心理を通して、
女性が自分らしく、美しく輝く世界を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
お盆をいかがお過ごしでしょうか?
子供達が大きくなると
当たり前ですが、
それぞれの予定があり、
長男:塾で毎日お勉強✏️
長女:お友達と今日は川越へ🎐
次女:涼しい部屋でyoutube三昧🤣
そんな我が家です。
(あ、旦那さんはゴルフでしたー🏌️)
私はといえば、
頭の中は常に忙しく、
秋からの講座やワークショップの準備
協会の発信やこれからの展望
そして、このブログ
と、やること多し!!!
そんな中、
先日、こんな嬉しいメッセージを
いただきました❤️
私は協会と出逢い自分が変わるきっかけを頂きました。
それは、単にアフターフォローがしっかりしていて皆さんが優しくしてくれるから…ではなく、
協会の皆さんの個々の努力を身近に感じることができ、
自分の悩みを打ち明けても一緒に悩んで知恵を共有し、
解決へ導いて下さるトップである理事が祐子さんだからこそ
だと思います。
だから、私は前に進む原動力となってるのだと感じました。
う、嬉しい❤️
この1ヶ月間、
私は人の関係性を濃くすることを
第一に考えて取り組んできました。
私たちは、実に行動力があって、
すでにファンがたくさんいる
運動指導者です。
だから良い点もあれば、
なので、難しい点もあるわけで🤣
そこをどうやって
一人一人の力を存分に引き出し、
チームとして素晴らしいパワーを
引き出せるか。
そのためには、
もっとお互いを知る必要があると思い、
私なりにコミュニケーションを
取ってきたんですね。
なので、こうして
協会と出会うことによって
自分を変えるきっかけに
なったのであれば
これは本当に
本当に嬉しいことです。
自分の悩みとは?
昨日の投稿に書きましたが、
(昨日の投稿はこちらから)
私が現在に至るある出来事は、
-
母親が52歳という若さで他界したこと
-
3回の出産経験で身体の衰えや体型の崩れに悩んだこと
-
復帰を目指して、子育てをしながら日々取り組んでいたこと
-
復帰してから活動が困難だったこと
-
念願叶ってスタジオのレギュラーを持ちキャリアを積んだこと
-
スペシャルクラスや養成コースの講師経験をしたこと
-
あれ?「養成コースを出たら、この人たちはどこで活動するの?」と疑問を抱いたこと
-
独立
そして、色彩心理に出会い、
たくさんの異業種の仲間と出会い
自分の価値を認めてくれる人がいて
今があります。
その要所、要所で
自分を見つめることを
してきたんです。
なかなか一言では
言い尽くせないのですが、
こうやって振り返って
共通してやってきたことは
、
誰のどんな悩み(欲求)を
満たしたいのか?
ということです。
すると、、、
これ、過去の自分に
当てはまってしまうのです。
例えば、
キャリアを半ばで中断した人へ
生理痛や生理不順で痛みと不安に苛まれている人へ
もっと女性らしく美しくなりたいという欲のある人へ
だから、
働き方も
身体の整え方も
心の磨き方も
色で演出したり
姿勢や歩き方で表現することも
全て伝えたいことなんですね。
確かに、
何か一つに絞ったほうがいい!!
そうかもしれません。
けれども、私は
これらを総合して、
素敵な女性に
成長していく姿を見たいし、
私自身もそうありたいと
思っているんですね。
相談をくださった方は
まだまだ若いですし、
「今」の感情を大切にして、
「今」見ている景色をどう伝えて
「今」目の前にいる人に全力を尽くすこと
これでいいのではないか
と思うのです。
書き出したら
思いの外長〜くなりました💦
では、最後に、
私が最もオススメする
あなたの使命を知る
とっておきの方法を
明日、お伝えしましょう🎶
このシリーズを
継続していきます!
ご質問がある方、
お問い合わせフォームから
メッセージくださいね。
https://yumeblo.jp/yuko/contact
お待ちしております。