【Vol.847】
身体のトータルケアと色彩心理で
女性が本来持つ能力を発揮しながら
心身ともに健康的で、美しくあることで
自己実現と調和のとれた社会を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
新年あけましておめでとうございます。
とっても穏やかなお天気に恵まれて、
2020年がスタートしました。
今年はのんびり、のんびり
そして、2020年を機会に
年賀状にてのご挨拶も失礼しています。
昨日の紅白で、
ビートたけしさんが紅白に歌手として初出場!
真面目に歌うのを初めてみた!🤣
私たち世代は、
「オレたちひょうきん族」で
だいぶ笑わせてもらったんじゃないかな?
それから、彼も波乱万丈の人生。
浮き沈みのある芸能界で
長く活躍するって、
相当のことよね。
それに彼は、
頭がいいし、優しく人情深い。
だからきっと、
多くの人に慕われるのでしょうね。
子供達がテレビに釘付けになり、
あれ?泣いてない?
って早々に発見!
え?たけしが泣いた?
浅草キッドは、
下積み時代、芸で身を立てることの難しさを歌った楽曲。間奏では、拍手に照れくさそうに2度ぺこり。感極まった表情で目をしばたたかせ、歌い終えた後には瞳が潤んでいるようにも見えた。(サンスポ)
彼も72歳。
なんだか人として素敵だなぁ〜
と思ったのでした。
さて、初夢は今夜ですね。
あなたは今、
どんな夢を持っているでしょう。
大人になると「夢」を語ることも
少なくなっているかもしれませんね。
昨年の5月には、
夢を語る会を開催しました。
大人が生き生きと夢を語るって
とても素敵なこと✨
私の夢は、
尊い命をいかに輝かせて終わるか。
その中で私と関わってくださった方が
何かしらの気づきを得て、
その人らしく前を向いて歩む姿を
見ていたいなぁと思う。
そのアプローチが
ボディからだったり、
色彩からであったり、
昨年から力を注ぎ始めた
協会への取り組みであったり。
本当に色々です。
色々できる自分でいることも、
私をこれまで導いてくれた方々に感謝です。
2020年のテーマカラーは「青」。
そのことを知って、
先ほどクライアントさんが
送ってくれた画像です。

諏訪湖。実は父方の実家は諏訪です。
青は、
理想を掲げる、絆を信じる、調和、冷静さ
2020年に相応わしい色✨
さて、今年何かチャレンジしたい!
って方、こちらのイベントにご一緒しませんか?
今回、主催を仰せつかい、
楽しい場を切り盛りします🎶
スペシャルゲストもお呼びして
本格的な令和の始まりを
華麗にスタートしませんか?
ご参加が増えておりますので、
ご興味のある方はお早めにどうぞ✨
ではでは、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
このブログが、
あなたの豊かさの
一助となれば嬉しいです🎶