【Vol.851】
身体のトータルケアと色彩心理で
女性が本来持つ能力を発揮しながら
心身ともに健康的で、美しくあることで
自己実現と調和のとれた社会を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
昨日あたりから、
すでにお仕事スタートの方も
いますね!
長い休みはうれしくもあり、
あー、はやく日常にもどらないかなぁ
なんて思いません?
わたしは思う‼️
ある程度の規律制は、
リズムを作ってくれるし、
バランスがとりやすい。
そうそう!
日常といえば、
年末年始、
わたしは超非日常を過ごしていた🤣
昨年後半から、
なんだか重たくなった身体💦
お年頃もあるだろうけど、
大きな原因は、
働き方の変化だった。
デスクワークが多くなり、
体型が崩れてきていることを
ヒシヒシと感じていた。
そんな中、急に
ファスティングしよう!
って思ったわけ🤣
年末年始に。
結論から言うと、
満足した結果が得られた✨
体重は2キロ減
体脂肪率はほぼ変わらず、、、。
1番は身体が軽い!
これは当たり前!
それに伴い、
ウエスト、太腿、目の大きさまで、
見た目の変化はもとより、
感謝が溢れ出たと言うこと。
そして、
意外と意志が強いこともわかった🤣
想像してみてください。
私も主婦なので、毎食ご飯をつくります!
これも当たり前🤣
そして、簡単ではあるけれど
おせち料理もつくる!
味見をせずに家族に差し出すのは、
うーん🧐キャリアです。
一番辛かったのは、
12時から14時ごろ。
そんな時は、
ひたすら寝ていました🤣
晴れて、3日間が過ぎ
すこぶる快調🎶
複食は、大根スープから始めて、
お粥、野菜スープ
スムージー、クラムチャウダー
とワイン🍷🤣
この時点でアウト⁉️
ファスティング明けの
お食事は、全てが優しい味で
美味しかった!!!!!
そして、今日からは、
調整&筋トレを入れていきます!!
なぜ私が年末年始に、
ファスティングをしたかったのか。
興味ある人だけ読んでね!
明日に続く🤣
このブログが、
あなたの豊かさの
一助となれば嬉しいです🎶
では、では〜