【Vol.859】
身体のトータルケアと色彩心理で
女性が本来持つ能力を発揮しながら
心身ともに健康的で、美しくあることで
自己実現と調和のとれた社会を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
明け方、嫌な夢で目が覚めた。
息子が交通事故にあった夢だった。
来週はセンター試験。
この夢が何を暗示しているのか。
きっと、、、
ゆっくり休め
かなと思い、彼はまだ夢の中です🤣
今日は、成人の日。
私の同級生のお子さんも成人を迎え、
今頃、忙しながらも
親としての達成感と幸せを
味わっているいことと思う。
来年からは、
成人式もスタイルが変わり、
18歳で成人式をする若者との
移行期に入るそう。
なんだか、
時代が変わっていくね。
自分の成人式から、早27年!!
母から買ってもらった振袖を着て、
ホテルで写真撮影。
覚えているのは、
父親が目を細めていた姿。
子供を育てるって
本当に大変なことなんだと、
今自分が育てる立場になって
一層身にしみる。
守るべき存在から
そこしずつ手を離れていき、
自分の世界を広げながら、
大きくなっていくんだよね。
最近では、
私の相談相手になってくれたり、
支えてくれることも多くなった子供たち。
健康でいること
元気でいること
誰もが望むことだけど、
特に現代社会は、意識しないと
ありたい自分を維持するのは
少し難しいよね。
環境・食・生活習慣、、、
気にし出したらキリがないけれど、
どうしたら健康で、元気な状態を
創れるかをできることから
取り入れて欲しいと願います。
私が伝えているからだバー®︎は、
運動習慣がない方やこれから運動しよう!
と考えている人にピッタリです🎶
今年こそ、
運動を習慣にしようと思っている方へ。
少人数で、身体のことや動かし方を
身につけませんか?
やってみようかなぁって方は、
こちらまでお問い合わせくださね。