【Vol.894】
身体のトータルケアと色彩心理で
女性が本来持つ能力を発揮しながら
心身ともに健康的で、美しくあることで
自己実現と調和のとれた社会を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
日々、
新型コロナウィルスの話題で
持ちきりですが、
我が家のマスクもいよいよ
底をつきそうなので、
ドラッグに行ってみると、、、
入荷の予定は未定( ; ; )
とのこと。
そうだよね〜。
ニュースでは、イベントやセミナーの
開催自粛が相次いでいるし、
人ごととは思っていないけれど
対策せなば!!
といつも行かないドラックストアへ。
すると、これしかない。
しかも人家族一個という制限付き。
いやいや、本当に困ったものです。
取り急ぎ、
お約束通り、マスク一箱と
清浄綿を買って対応しました。
情報によると、
来週あたりは入荷されるよう🎶
あとは、朝一番で行くと
手に入る確率は高いみたい😅
現実を目の当たりにして、
帰宅後に私がやったことは、
静かな時間を持ち、
筋膜リリースと呼吸法
そして、骨盤調整を一通り。

今日はローラーで疲れた脚をケア
結局、日常がものを言うってことよね!
何かあってから慌ててと言うのは
何事もかなわない。
私は運動指導といっても
ほぼ動かない口頭誘導がメイン。
だからこそ、時間を作って
自分の体のメンテをしなくてはいけないし、
さらにはほっておいたら低下する筋力を
維持しなくてはなりません!
最近患っている肩のせいで、
なかなか思うように動けないのですが、
✔︎台所に立つときはつま先立ちをする
✔︎骨盤周りの筋膜をほぐしておく
✔︎骨盤を立てて座る
こんなことでも
意識的に使えば、
ガクッと衰えることはありません。
私的には、もう少し負荷をかける
エクササイズが必要だけどね💦
実は、
やっとこんなふうに思えるようになったのよ!
毎日ケアし続けたおかげでね。
暖かくなれば、
もう少し良くなると思う🎶
あなたも毎日一つでも
身体を意識したケアをしてみてね!
あ、あとは十分な睡眠を💤
継続こそ宝になります✨