【Vol.907】
季節ごとのボディケアと色彩心理で
心身ともに豊かに美しく!
女性らしくしなやかに生きる
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
春休み?
と言っていいのかどうか、、、(苦笑)
実際に勢ぞろいしているので、
普段より忙しい💦
3人がバラバラに起きてくると
本当に食事だけで
半日終わりそうだけど、
作り置きして、
あとは自分のペースを!!
子育てもだいぶ楽になったなぁ。
とは言え、
子供達はそれぞれ、
人生の岐路に立ち、
これから自分はどうしていきたいのか?
何をしたいのか?
何ができるのか?
そんなことを考えているみたい。
これも、この世界的に広がる
出来事のせいもあるのかもしれない。
昨日、娘と話していて、
娘はクラッシックバレエを
13年しているのだけれど
なかなかシビアな世界で、
昨年は怪我もして、
夢は諦めたくないけれど
本当に自分が目指すべきなのだろうか?
と悩みを打ち明けてくれた。
私からすれば、17歳なんて、
これからなんでもできると思っているし、
そもそも、私なんて
その頃、なーんにも考えていなかった🤣
時代というのか、
子供達も純粋に夢が見られない時を
過ごしているのかもしれない。
私はと言えば、
歳を重ねるにつれて、
どんどん世界が開けて、
なんだかんだで
好きなことをして生きている。
これって、とっても幸せなことよ。
もちろん、
もっとこうだったら
とか
こうありたいとかいう
要望はありつつも
好きなことを仕事にできて、

色彩心理オンラインセッション🎶人の人生に触れる瞬間は火花散る〜
仕事を通して少しでもお役に立てて、
ありがとうと感謝される。
だから、子供達にも
好きなことを仕事にできたら最高だね!
と伝えている。
好きはどんな苦労も乗り越えるし、
好きは底力が出るからね。ママもこの歳でも
好きなことができて、
まだまだ探求したくて
これからだよ!!
今日もオンラインレッスンの構築と
セッションやら、会議やらで
zoom三昧🤣

夢ブログコンサル。もっとブログをアクティブに🎶
そして、仲間もホストとして
デビューしたり、

遅くまでお疲れさん!愛する仲間たち。 結局全ては「愛なんだ!」🎶
クラスに通えなくなったメンバーさんが
オンラインレッスンに希望を出してくれたり🎶
新しい扉を開くって
最初は少し怖いけど、
案外すんなり行くものよ!
だから、少しだけ勇気を出して
好きなことにもう一度トライしてみよう。
本当はこうしたかった
本当はここに行きたかった
本当はこんな風になりたかった
自分に、、、。
動くことだよ!
そこからしか始まらないから。

ということで動画配信を見て動いてみた! 床は訳あってこの色です。
からだバー®︎2級講習会
4/22、大宮にて開催します🎶
お申し込みはこちらから