【Vol.954】
今朝の調子はいかがですか?
おはようございます。
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
40歳以降の子育てしながら
”好き”を仕事にしている
個人事業主に向けて、
身体のケア・色彩心理
言葉の磨き方を通して
自分らしく、女性を愉しみながら
生きる方法をお伝えしています。
今朝はスッキリ晴れました✨
やっぱりお天気は気持ちいいし、
体も心も晴れやかですね。
昨日は、とっても素敵な女性たちに
からだコトバ®︎の
オンラインレッスンをしました。
3人の共通点は、
自分の好きなことや強みを活かして
世の中に貢献したい!!
自分の言葉で
相手の心に届く表現や
言葉の伝え方を知りたい
ということで受講下さいました。
今回のご縁も、
私を応援してくれる
野村まりこさんのご紹介🎶
この日、なんと彼女の誕生日で
講座の中でも彼女が登場しました。
いつもありがとね!
そして、お誕生日おめでとう!!
からだコトバ®︎のゴールは、
読み手に役立つ記事を書いて
稼げるメディアに育てること
お金に対するマインドセットって
大事だと思うんです。
きっと、
好きなことを
仕事にしている人って
基本いい人が多い。
好きなことをしているんだから
こんな幸せなことはない。
「ありがとう」と感謝されれば、
お金はそれほど、、、
こんな風に思う人いませんか?
かつて、私がそうでした🤣
いいことを教えてあげたい
これを知るとこんなに変化するよ
だから安価でも多くの人に知ってほしい!!!
でも、これだと
最初は良くても長続きしないの。
だって、提供するために
膨大な時間とお金を投資してるからね。
それに、ターゲットを絞っていないので
思うように伝わらない(T . T)
かといって、
これをやったらいくらと
計算機を弾くようでは
いつまでたっても
お金は巡ってきません。
そこで大切なのは、
お金に対する考え方と仕組みづくり。
お金に対する考え方で
仕事仲間の中村俊子さんが
自身のブログでいいことを
書いてますので紹介します。
是非読んでみてくださいね🎶
今、私もこの情勢を受けて
有料レッスンを無料に
しているのだけれど、
ただ、闇雲に無料にするのは
危険すぎます。
そりゃ、誰だって
無料なら!!
って思えば嬉しいし、
行動するでしょう。
けれども、
いつ無料を有料に切り替えるのか?
価値を理解してもらい、
クライアントの悩みや
痛みの問題解決に
商品を買ってもらえるのか。
ここ、
すごく大事なことなんです。
考え方の一つとして
商品はゴールから設計していくこと。
ビジネスではバックエンド商品と言いますが
まず、自分の商品の中で
一番高額なものを作り、
そこからブレイクダウンしていくのです。
その思考で行けば、
無料講座もOKだし、
むしろ、この無料講座こそ
出し惜しみなく
存分に良さをアピールする時です。
まずは、
お金に対する考え方を整え、
投資をする。
そして、商品設計をする時には
バックエンド商品を作ってから
どう売っていくかを考える。
これは、独立する前には
なかった発想でした。
だからたくさん勉強したし、
行動してきました。
今、自分のやりたいことで
独立する人って多いと思います。
私のように何も知らないまま
独立するよりも、
やり方を知っていた方が
当然良いし、時間もお金も
無駄にしなくて済むはずです。
そこで、これからフリーランスとして
活動しようとする方へ
zoomでご相談にのる場を設けます。
やりたいことはあるけれど
何から手をつけていいかわからない、、、
そんな方、一度ご連絡ください。
私もこれまでは時間がなくて
できなかったことを、
少しでもお役に立てるのであれば
行動してみようと思い、
日々あれこれ考えています。
まずはご連絡くださいね。
お待ちしております。