【Vol.1027】
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
”好き”を仕事に
これから起業したい
40代女性に向けて
人生を愉しみながら
たおやかに生きる方法を
お伝えしています
今日は二年前に書いた記事を
リメイクしてお届けします。
印象ってすごく大切ですよね〜。
人は会って3秒で
おおよその印象が決まる!!
と言われていますが
あなたは印象にどのくらい
気遣っているでしょうか?
個人で事業をする上で
印象こそ大切だと思っています。
なぜなら、人は
見た目から入ることが
ほとんどだからです。
キャッチした情報は
脳の経路を伝わって
「好き・嫌い」「好み・苦手」
に別れるわけです
私は、どのような職業の人でも
身だしなみはとても大切
だと思っています。
それは何もきらびやかにするのではなく
TPOに合わせて
自分とお相手の立場を考えて
装うセンスは必要だと感じるからです。
例えば、
会社や会食に行く時には
暑くても、ジャケットを着る
(暑ければ、持参する)
自分がゲストなのか
ホストなのかによっても
変わってくると思います。
特に、「色」は一瞬にして
その人の印象を決めてしまうのですから
上手く「色」を使って
その場の雰囲気や
ご自身の演出ができると
きっとあなたは
どんな場に行っても
中心人物になれると思います。
中心人物とは目立つ!
とは違い
大切に扱われる人になる
ということです。
身体だって
大切なものは皆
中心に集まってますものね🎶
先日、ふと目にした雑誌の記事
”見た目では判断されたくない”
と思われる方もおられると思いますが
逆に、
”見た目だけで損をしてはもったいない”
と思います
本当にその通りだと思います!!
あなたがもし、
人から大切に扱われていないなと思ったら
少しだけ見た目を
意識してみてくださいね。
その髪型
そのメイク
その服装
は果たしてその場に適しているか?
おもてなしの心が
働いたかどうか?
決して
「好きだから〜」だけではなくね🎶
中身は最高のあなたですから
さらに影響力を与える人に
なると思います。
印象を大きく左右する「色」
その「色」はあなたの
潜在的なエネルギーを
引き出すきっかけに
なるかもしれません。
色彩オンラインカフェを開催します。
詳細はこちらからどうぞ。