あなたの好き!がビジネスになる

【Vol.1028】

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。

 

”好き”を仕事に
これから起業したい
40代女性に向けて

人生を愉しみながら
たおやかに生きる方法を
お伝えしています

今日は「ザ・梅雨!」ってくらい
湿度が高かったですね〜。

それにしても熊本の水害
コロナ感染者の増加、、、
なかなか厳しい日々ですよね。

九州地方の皆様
どうぞ安全第一でお過ごしくださいね。

 

最近、ちょくちょく思うことがあります。

 

それ、ビジネスになるよね!!

ってね🤣

 

特に女性って
人知れず、すごい趣味や

 

好きでやってるからぁ〜

 

と言いながら
プロ級の腕を持つ人がいます。

素直に
「それ欲しい!」
と思うし、
「きっと欲しい人たくさんいる!

 

って思うのだけれど、
大抵は、

 

いやいや、そんな
趣味にお金出す人いませんよ〜

 

っていうの。

 

まだコロナが流行り始めの頃
スタジオのオーナーさんが
素敵なマスクをしていました。

 

何が素敵かって
ものが良いことが一目でわかる!!

 

かといってすごい柄とか
ではなく、むしろ真っ白。

 

だからこそ「質」がわかるんだけど
私はすぐに、

これ、手作りですか?

 

と聞いてみたんです。
すると

 

ええ、いらない生地で作ってみたんです

 

私思わず

 

「売ってください!」

 

と言いました🤣

 

その当時はまだ
手作りマスクは出回っていなくて
手に入らないと大騒ぎしている最中

 

確実に個数を確保し、
私的には全くマスクに
困ることはありませんでした。

 

もちろん購入し、
私がつけることで
「欲しい!」といってくださる方もいて
ほんの少しですが販売のお手伝いをしました。

 

こんな風に、
自分ではこんなもの売れない。

と思うものでも
ニーズときちんとしたものであることで
自分のビジネスにつ繋げることもできるのです。

もちろん簡単ではないですよ。

 

企画して
デザインして
制作して
商品化したら
商品ページを作って
発信して、、、

やることたくさんあります😅

 

オリジナル商品を作っちゃうなんて
凄いですね〜

 

って言われることがありますが、

 

結局、ビジネスって
アイディアだったり
求めているものを
提供できるものを見つけることができれば

好きなことでも趣味でも
できると思います。

 

最初の一歩はそんなことで
いいんじゃないかと思うんです。

 

好きなことって
自然にできちゃうことだし
だから、自分では価値と思えない。

 

だけど、私は違うと思うなぁ。
自由に好きなことを形にするって
面白いですよ!!

そんなわけで、
今日は、このたくやんやるべきことを
やりました!!

ブランドストーリーも
ペン(色)ひとつひとつの意味も
楽しみながら書きました🖋

明日、7/7の午後、リリースします🎶

standFMで
私の好きな意外なことについて
お話ししています。

視聴はこちらから

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP