仕事ってどうやって作ったらいいの?

【Vol.1048】

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。

 

”好き”を仕事に
ひとりビジネスを始めたい
40代女性に向けて
『仕事を愉しみながら
人生をたおやかに生きる方法』
をお伝えしています

 

8月に入って一気に夏!!!
皆さん体調は大丈夫かしら?

ありがたいことに
オンラインで仕事が全国に
及ぶようになってから
素敵な方に出会う率多し!

 

もともと、
私は人には本当に恵まれていて
困ったことはほとんどない。

 

あったとしても
自然に離れていくように
どこかのセンサーが
作動するようです🤣

 

それでいいと思っています。

 

特に私のフィールドの一つである
運動指導者は
なんて言うんだろう、、、

想いが強くて
何か人にしてあげたい人が多くて
何よりもタフです💪

 

まぁ、体を動かすことを
生業にしているから
そりゃそうでしょ。

 

と思うかもしれないけれど、
運動指導者は
1日何本もレッスンしているんですよ〜

 

だから、普通の体力じゃ持たない
しかも、体を動かすだけじゃなく
ちょっとしたカウンセラー的なこともしているから
心身ともにタフじゃないとやってけない。

でね、

 

暑くてバテませんか?

 

って聞くと、ほとんどの人が

 

大丈夫です!!!

って言うの。

私はそれだけで尊敬する。

と言うのも
私はこれまで1日も何本も
指導をするスタイル
を取ってきていなかったから

同じ運動指導者といっても
ちょっと違うのよね。

しかもそれほど体力もないので
心からすごいなと思うわけ。

ただ、、、
コロナになってから
その働き口を失って

自分のフィールドが
なくなってしまった方は
本当に心細かっただろうと思います。

最近は情報発信を通して
運動指導者のコンサルティングを
行うことが多くなりましたが、

 

ふと、

 

講座とかオンラインでできますよね?

 

と質問すると

 

将来的にはしたいのですが、、、

 

とお答えになるのです!!

 

ですよね!!
絶対やったほうがいいし、
できるし、やらなきゃダメですよ〜

 

 

なんてついつい熱くなる🤣

 

なぜかと言うと、
私はスタジオを辞めてから
普段のレッスンだけではなく
ワークショップや講座をして

自分のスキルを
広げられることを知ったのです。

もちろん自己流ではなく、
まずはビジネスというものを知り、

商品設計というものを学び
バックエンドから
(ビジネスの世界では継続性のあるもの
または高額商品のことを言います)

逆算して商品を作るということを
知ったのです。

それまでは、
安価なワークショップを
せっせと開催しては
顧客獲得していたのですが
これでは頭打ちになるんです。

 

一人であれもこれもは
限界があるということね。

ということで、
こんなセミナーいかがでしょうか?

実は私の記憶だと10年ほど前に
ビジネス力セミナーに出ていて
その後、5年の歳月を経て

独立を決めた時
思い出したように再受講したんです。

この時の学びが
今の私を作っている
と言っても過言ではありません。

業界では知る人の多い
梅村さんのセミナー

 

アフターコロナ
新しい時代を生き残るために
きっと得るものが大きいと思います。

ぜひ、ご参加お勧めします🎶

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP