続けられない、、、というコンプレックスの解消法

【Vol.1112】

心も身体もたおやかに美しく!
身体のトータルケアと色彩心理で
自己実現と調和のとれた未来を生きる

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です

寒くなり、
朝のワークの時間が辛くなった今朝。

お弁当作りを先にするか
朝のワークを先にするか、、、
迷う🤣

 

考えた末に
今朝は順番をかえてみた!!
毎日続るって大変なことよね〜。

あなたは続けられる人ですか?
今日は、
なかなか続けられない人が、
構えずに継続する方法について
書きますね。
今まで続けることが苦手だった人が
簡単に続けられるようになるには

余白を残すことなんです!

 

実は、私は続けられない人!
なんです。
これは子供の時からで
飽きやすいの。

 

だけど、続けることは身につくこと
逆にどんな良いこと、ものを知っていても
続ける力がなければ
成果を手にすることはできません。

 

ただ、あまりストイックに向き合うと

ねばならぬ
といった義務感が前面に出てしまい。
白黒でジャックすることで
いとも簡単に手放してしまいがちに。
そこで、
こんなふうに考えて見たらどうでしょう
1.できなくてもいいや!くらいの気持ちで取り組む
2.できたら凄い‼️とほめる
3.出来なかった時は、挽回すればよしとする
続ける力は余白を残すこと

余白を意識して許す心をもつ

ゆるゆるとでも続けることができ
続けられているということで自信がつき
結果、成果が出ているとうことになる!! 

だから、少し思い通りにいかなくても
そんな自分を許し、
どこかで取り戻すことを意識してみてね。

 

新しいことに取り組むときの
マインドセット🎶

1.できなくてもいいや!くらいの気持ちで取り組む
2.できたら凄い‼️とほめる
3.出来なかった時は、挽回すればよしとする
お試しください!!
本日、
2020年最後のセミナーのご案内をします
ぜひチェックしてね〜。

今日もビューティフルステートで
素敵な1日を✨

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP