母にできることは少ないからこそ大切にしたいこと

【Vol.1128】

心も身体もたおやかに美しく!
身体のトータルケアと色彩心理で
自己実現と調和のとれた未来を生きる

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。

 

良いお天気に恵まれた一日。
秋はここ数年短くなった感じだなぁ。
春と秋は一番彩り豊かな季節ね。

今日は息子との間に起きた
豊かな時間について書きます。

プライベートな内容につき
お役に立てる内容では
ないかもしれません。

だけど、もし、私と同じ言うに
息子さんとの関係が難しく
見守るだけになっている人がいたら
少しは参考になるでしょうか。

つい先ほどのこと。
我が家には受験生と浪人生がいて

子供の性格も皆んな違くて
長男くんが一番傷つきやすい🤣

どこの家庭も第一子って
繊細なんじゃないかと思うんだけど、
やっぱり私も一番気になる存在。

今朝は新米で炊いたご飯で
おにぎりを作って置いたら、
昨晩のピザの残りを食べていて🤣

仕方ないから、ベランダに出て
青空を見ながら食べた。

久しぶりにおにぎりを
青空に下で食べた。

そして、仕事部屋に戻ると足音が。

てっきり予備校に出かけたと思ったら
自宅にいた🤣

 

どうしたの?行かなかったの?

と話しかけると。

少し浮かないような
申し訳なさそうな顔をして

なんだか疲れちゃって。
心が疲れちゃって、、、。

 

彼は、小さい頃からあまり
苦労をしたことはなく
何かに夢中になることもなく
何か得意とするものも、、、

あ!そんな事言っては
ならないのだけれど🤣

ただ、性格はとても優しくて
小さい子供が好きで、
だから小さい子供に好かれる。

大きくなると特に男の子は
本当に何を考えているかわからなくなって

母親はただ、食事と身の回りのことを
してあげることしかできない。

けれど、今はツール(LINE)があるので
こんな風にメッセージした。

昔は手紙だったんだろうけれど
きっと男の子は親に甘えることも
そうそうなくなるんだろうと思うと

少しだけ寂しかった。

私は浪人生になったことがない。
そもそも、
受験も一般ではしたこたがないから
本当に大変なんだろうね。

ただひつとつ嬉しかったことは

 

心が痛い、、、

と言う感情を口にしたことだった。

表に出せると言うことだけでも
もう大丈夫なんだって思うのね。

感情が凝り固まると、
痛みさえも感じなくなてしまう。

まず、今の自分がどんな状態で
どんなことが起きているのかを
客観的に見ることができれば
大丈夫なんだと思う。

自分の感情のコントロールは
自分しかできないよね。

ちなみに彼は、青が大好きの時期が3年。今は紫に移行中!

でも、それを悟るには
まだ少し未熟かもしれない。

そんなことをしていたら
息子と私にギフトが届いた。

息子にはiphone12
私には来年から出発する
私のパートナーとなるテキスト。

 

 

 

心が疲れた時にプレゼントだね

と言うと

少し安心した顔で

そうだね、、、

と優しい笑顔で答えた。

それだけで十分だよ。
もう体が大きすぎて
抱きしめることもできないけれど
心の中で抱きしめた。

心の痛みに私のメッセージは
届いたのだろうか?

これも神様がくれた尊い時間。

この苦労や心の痛みが
やがて人の痛みの分かる
大人になることを願っている

ビューティフルステートな人生を
生きよう!

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP