【Vol.1130】
心も身体もたおやかに美しく!
身体のトータルケアと色彩心理で
自己実現と調和のとれた未来を生きる
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
最近お天気が続き、
そんな日は体調も落ち着くね!
私も多少は左右されるけれど
現代っ子(子供達)はさらに
気候や気圧の変化に敏感!!
今日は台風が近づいているから
頭痛がひどい、、、
とか、これはこれで
体の感覚が長けているので
悪いことではないんだけど
そんなに影響を受けていては
大変だろうなぁ
と心配してしまうのは
私だけかしら?
今日は立冬。
冬が始まります。
調べによると、、、
立冬には
新そばを食べたり
ココアを飲んだり
山茶花を楽しんだりすると
いいんですって🎶
季節のものを取り入れ
季節を味わう。
これが一番心にも体にもいいですね🎶
私が考案したからだカラー®︎では
11月のテーマカラーは「青」
「青」は喉にあたり、
風邪対策として喉のケアをします。
特にこの1ヶ月行って欲しいのは
- 鎖骨周りのトリートメント
鎖骨周りが硬くなると
呼吸の浅くなり緊張しやすくなる2. 首回りのストレッチ
首のコリは全身に波及し
ストレスにも、、、3. 舌で歯茎を舐める
舌を動かすことは
ストレスを解消にもなり
唾液の分泌が良くなることから
免疫機能を高める
先ほどの旬の食べ物や
植物を見ることに加えて
「青」をイメージしながら
身体を整えてみてほしいな。
身体が整うと心も整う。
この逆も然り。
ぜひお試しくださいね〜
12/6(日)整顔プログラム
残席2となりました。
セミナー詳細はこちらから
毎日のお顔の手入れに
プラスして最高の顔印象を
手に入れてくださいね!
冬支度、、、
季節を味わいながら
ビューティフルステートを生きよう!