我が家は2歳違いの3兄妹。
毎日それぞれに課題があり、一生懸命に取り組んでいる様子が伺えます。
特に末の娘は昨年からある悩みがありました。
それは、、、
大縄が跳べない😢こと。
昨晩は寝る前に大縄が跳べた自分をイメージし、神様にお願いしたそうです。
そして、帰宅後、、、
「できないことを、できないって言うと、
みんなが助けてくれて、できるようになるんだね!!」
と瞳をキラキラさせて伝えてきた。
そういえば、昨年の秋頃暗くなるまで姉に付き合ったもらいながら
練習していたなぁ。
「できなかったことができるようになると
こんなに楽しいものなんだ✨」
彼女は問題解決のために、自ら動き、助けを求め、周りの協力で
「できなかったことをできる」に変えたのです。
10歳。
彼女の嬉しさで舞うような仕草に勇気付けられた出来事でした。