ポカポカ陽気に誘われて、
少し長めのお散歩をしていて気づいたこと。
それは、、、
日本の女性はもっと美しく歩けるはず!(笑)←そこかい!
とツッコミを入れたくなりますが、本当に。
以前は私も「歩くことは移動手段!」としか思っていなかった
というよりも何も考えていなかったと思います。
でも、人の身体の構造を知り、
機能を引き出し、
関節に負担がない=美しい歩き方
を知ってからは、手段ではなく
「歩く」という日常動作こそが日々のエクササイズであると
確信している次第であります。
そこで!
6月からオープンクラス「40歳からの美ウォーキング」
を月2回のペースでスタートさせます。
実は「歩く」って意識すればするほど自分の身体の癖や左右差に気づき
骨盤を安定させながらバランスよく歩こうとすると
様々な「力」が必要なんです。
筋力、バランス力、上半身と下半身の連動、足裏のコントロール。
だからこそ定期的に行うことが大切なんです。
ワークショップや連続講座ですと
1回限りや期間中は時間を必ず確保しなくてはなりませんが
月に2回、ご都合に合わせて参加することで意識をつないで欲しいと思っています。
また、身体の左右差の解消や軸の取り方はレギュラーの
ボディカラーやからだバー®を行うことで補い、向上させていくことができます。
ウォーキングというと何か敷居が高いように感じている方も
この機会に是非、ご自身の「歩き方」を振り返り、
より機能的で身体に優しく、魅力溢れる美しい歩き方を目指してみませんか✨
歩き方が美しいだけで、
人生を豊かに積み重ねてきたそんな印象を与えるものです。
逆に、どんなに素晴らしい経歴があっても
「歩き方」が貧弱な女性は残念です。
6月、季節は雨季に差し掛かり、体の不調も出やすくなる時期です。
ウォーキングはそんな季節も軽やかに経過させる魔法の時間になることでしょう!
詳細はこちらから