【Vol.660】
四季折々に順応する身体づくりと、
色彩心理を通して、
女性が自分らしく、美しく輝く世界を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
行動すると、
必ず余波というものが起こります。
スポルテックが終わり、
SNSで沢山の投稿を見ました。
凄く楽しかったです!
とてもよい体験になりました!
また、お会いしたいです!
エネルギーが投稿からも伝わりました!
嬉しい😂
今日からは、イベントを通して
得た成果を綴ります。
私が目指したかった形。
それは、、、
目的に向かってひとつになること
スポルテックは、
2019年のビッグイベントとして、
一年前から企画していました。
このビッグイベントを成功させるために
1月からミーティングのあり方や
これまで限られた人間が行なっていたことを
プロジェクトを組んで
取り組んでもらうという試みをしました。
一つのことを成し遂げる
どんな小さなことでも
たやすいことではありません。
ましてや日々顔をあわせることもなく、
みんな忙しい💦
正直、通常業務の他に
やったことのないことを
チームで遂行するのですから
時間を作ることから大変なんです。
そんな中、私は、
チーム力を上げるために
お願いをする形で人選し、
遂行してもらいました。
また、3月には、
マスターがどんな特性を持っているのか?
を脳の使い方から紐解く
効き脳診断セミナーを受けてもらい、
どんなチームならば、成果が出るのか
を共に学び、表面からはわからない
人の特性を理解し、
強みを、適材適所で活かすことが
チーム力の向上には必須であることを
学びました。
また、6月には、
昨年受講した
成長マインドセット研修の続編として、
チームにはどんな人材がいて
今ある地点から自責100%で行うことで
自ら行動し、
全員がリーダー(経営者)マインドになると、
みんなが楽しみながら、
より良い相乗効果を生み出す
そんな研修も行なって来ました。
そんな学びを経て、
今回のスポルテックでは、
期待以上の素晴らしいチームワークが
出来上がりました。
チームワークが良いですね✨
の影には、
実はこんな学びと想いがあったのです。
目的に向かってひとつになる。
私が目指したかった形。
イベントを通して得た貴重な体験でした。
明日に続く、、、