あなたが好きなことに 没頭するといい

【Vol.912】

季節ごとのボディケアと色彩心理で
心身ともに豊かに美しく!
女性らしくしなやかに生きる

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。

 

今日はなにもしないでいよう
そう思った日ほど
花が私に近づく、、、

 

そう、こんな日が人間には必要です。

今日はもう一人のお母さん
のお宅に招かれて、

 

美味しい手料理を
たくさんいただき、

たくさん話を聞いてもらい
たくさん笑って、

素敵なプレゼントを
いただいて帰ってきた。

 

祐子さんお誕生日おめでとう!!

 

食卓には大きなカサブランカ
朝から用意していた料理が並んでいた。

 

こんな温かい空間が
心からホッとするし、有り難い。

先週は、とにかく、
オンライン化を進めるために

ずっとずっとセッティングやら
仲間のFBデビューを見守り(勝手にね)

初回は画面が🤣首痛くなったよね〜

2回目はまぁまぁ

3回目は仰向けに挑戦!!

開始2分前にアクシデント💦

 

ちょっと疲労が出た。

 

世界的に広がるウィルス
当初よりもきっと、、、長引く。

 

すると、
経済にも大きな影を落とし、(すでに、、、)
不安が不安を煽り
さらに心身への影響は大きくなる。

 

私は思う。

 

この時こそ、さぁ、動こう!!

 

といって動ける人ばかりではない。
動ける人が動けば動くほど
また不安になる。

 

そんな人もいるんじゃないかな。

 

そんな時は、

あなたが好きなことに
没頭するといい

 

手芸でも、本を読むでも
今までできなかったこと
やらなきゃ!

って思っていたけれど
ついつい後回しにしていたことを。

 

私は、もう半年も
もう一人のお母さんに会っていなかった。

目と鼻の先なのに、、、。

 

そして、
ついつい溜まってしまう
書類や本の山を整理したり、

着なくなった洋服を
メルカリに出す準備をしたり🎶

何かに没頭する。

 

好きなことや綺麗なもの
美味しいものや美しいものに
触れること。

 

それは何も「モノ」でなくても
イメージすれば、いつでも手にできるし、
イメージしてワクワク未来計画するのも良い。

 

今朝、
びわ湖毎日マラソンの
中継を途中から見た。

 

陸上男子マラソンで
東京五輪代表の最終選考会となるらしい。

 

悪天候でスタートが遅れて
選手たちもかわいそう。

 

けれども、
この事態の最中、

 

走れることが嬉しい
感謝しかない。

 

選手たちは、
口々にそう言ったそう。

全くその通りで、
色々ありながらも
私たちは生きているし、

 

人は本来生きようとする動物。

 

だから、
季節や環境や時代の変化に
順応に対応する心と体が大切だし、

 

苦しい時は、好きを味方にして
少しだけ身を屈めて
嵐がさるのを待つ。

 

今、自分の明日に不安がある人へ

好きなことに没頭して
自分の好きを再認識し
厳選していこう!!

ちなみに私は、、、

人が好き🎶

この写真大好き!!からだワーカーであり、素敵な女性からのプレゼント!

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP