11月に入ったと思ったら、もう半ばですかとにかく早い。(早いと思うと益々早くなるのですよね〜)昨日は、銀座でkyo先生のパーソナルレッスンに参加してきましたよ!日頃は指導する立場ですが、案外と自分のことは解りづらいものです。テーマは「整顔」。骨盤の左右差は顔に表われるのです。日常動作の癖(脚の長さの違いや噛みグセ、前髪の分け方まで
)。「そうそう。あるある〜。」の連発で、あっという間の2時間でした。その後、毎月の研修へ。
認定を受けてから、毎月ほとんど欠かさず研修に来れたのも家族のお陰です。そして、いつか私も皆さんが「あるある〜」と心を動かしながら、カラダを変化させ、その人にとってちょうど良いバランスを維持する力を付けて頂けると良いなと思っています。
タイトルからだいぶそれましたが、先日の墨田区保健センターでの親子講座です。子育てしながら、カラダを整える。そして、次のステージへの準備をしましょうといったテーマで講座をさせて頂きました。小さい赤ちゃんがいっぱい!!「こんな時期があったんだな〜」と既に私はそこに居ないことに、改めて時間の経過を感じますし、若いママさんのパワーを感じながら会場を後にしました。
小さな活動でも、こうして続けれることは幸せです。皆様の頭の片隅に印象を残せたらもっと幸せ