昨日は、地元の小学校のPTAのママたちに向けて講習会を開催させていただきました。
毎年幾つかの小中学校に招かれて、大勢の父兄が参加してくださいます。
この日は今にも雪が降りだしそうな寒い日でしたが、満員御礼となりました。
「骨盤」はやはりママたちの関心ごとの一つ。
はじめに、
「栄養、休養、運動」が人が生きるために基本的に必要な要素だと誰もが知っているのに
どうして「運動」はないがしろにされてしまうのか?
という質問を。
すると、、、
時間がない
行く場所がない
めんどくさい!!
出ました!!
ないないお化け(笑)
でも、私その気持ちよーくわかるんですよ。
子育て真っ只中のママは本当に忙しいのです。
誰よりも早く起き、誰よりも最後に休む、、、。
ご近所づきあい、ママ友づきあい、行事や役員などなど本当に大変よね。
だから!!
もうどこにも行く必要はありません。
場所も選びません。
お金もかかりません!!(笑)
では、どうしたら?
「意識」するだけなんです。
そんなことわかってるけど、、、
でもできない。
なぜだろう???
それは、その先の自分がイメージできないからなんですね。
理想の自分って?
本当はどうなりたい?
実現したらどんな自分がいる?
質問攻めです(笑)
そんなこと考えたこともないから、戸惑うけど
出てくる、出てくる。
本当はこうしたい、こうありたい私。
ファッションを楽しみたい
自分らしくイキイキしていたい
そう!やっぱり「わたしがわたしらしくいること」は
「義務」なんです。
時間が経つごとに変わるママたちの身体と心の様子は
また明日🎶