自分革命〜女性として、ある決断と挫折〜

悲しみは2年。

正直「死」という意味を初めて知りました。

もう2度と会えないということ。

当たり前は当たり前ではなかったという現実。

口でいうほど簡単ではない想い。

街で母によく似た女性を見かけ、後を追ってしまうほどに。

でも、

時間というものはゆっくりとその悲しみから

私を解放し、前に進む勇気を与えてくれて。

そして、そう在ることが母が一番に望むことだと思えるようになりました。

 

母のそばにいるために借りていたアパートを出て、

今住んでいる大宮に引っ越したのは2000年のこと。

仕事もちょうど楽しくなってきた頃でしたが、

ふと、

「人生を大枠で捉えた時、このままで良いのだろうか?」

「人生設計をどう考えるのか?」

と考えるようになっていました。

母はよく女性が幸せになるための話をしてくれました。

その中に「産む時期」という話もよくしてくれました。

特に私たち世代はキャリアを積む女性が多くなり、

名実ともに男女平等をうたい女性が活躍する時代でした。

この辺りは選択の自由がありますので、

何が良いということはありません。

ただ、私は「家庭を築く」という決断をし、

大好きな仕事や仲間と「さようなら」をすることになります。

 

17歳からスポーツクラブに身を置きエアロビクスに親しんでいたので

自分の意思で辞めたとはいえ、それは空虚さの極みでした。

 

それから間もなく、妊娠がわかり喜びもつかの間

流産という悲しい現実と対峙することになります。

ここでも私は人に救われることになります。

〜産婦人科という場所〜へ

つづく、、、

 

 

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP