20年も前になりますが、父が単身赴任していた場所でもあり、
多少の思い出がある仙台。
ここ数年、随分と様変わりしたようで、
おしゃれな街仙台は更に進化していました。
今回、私のオリジナルプログラム
「ボディカラー」をに共感してくださった方が主催をしてくださり
仙台での開催が決まりました。
「身体と色彩」
ちょっとイメージがつきづらいけれど面白そう!!
と思ってきてくださった方。
そして、大宮で一緒に学んだヨガの先生との再会もあり
良い雰囲気のなかでスタートしました。
5月のテーマカラーは「黄色」。
象徴する意味は「人と密に接する」
そして、
魅力を表現するエネルギーです。
この魅力に関連付けて
「あなたの魅力、チャームポイントを教えてください」
という問いかけから始まりました。
皆さんそれぞれに自分の良い点を言葉にし、
それを認め良いコミュニケーションがうまれます。
次に5月は身体の左右差が出やすいことから
骨盤の乱れをチェック!足先を見るとわかります。
そこで、左右差の調整のために自力で関節の隙間を開ける動きを行い
結果を出します。
次に呼吸を付けやすくするために、
骨盤周りや肋骨周り、
そして黄色の関連部位である鳩尾(横隔膜)のケアを行い
呼吸に繋げます。
皆さんよく、身体が反応し深い呼吸ができていました。
そして、メインである7キーズ呼吸へ。
7キーズ呼吸とは、身体にある7つのエネルギーセンターと
色彩を統合し、色をたどりながら行う呼吸のことです。
色を吸い込むように、また色のベールを身に纏うように
色のパワーを体内に取り込みます。
感じ方はそれぞれですが、
以下のような感想をいただきました。
- 呼吸が楽にできました。
- 心のイメージが黄色になった。
- 色についての魅力がわかった
- リラックスする時間が持てた。
- 身体のバランスの悪さがわかり、終了後には軽さが実感できた。
- もっとやってみたいと思った。
- 色からもらうエネルギーを意識したい。
- じわっと温まる感覚とほぐれていく感覚、色のパワーで広がる心地よさを感じた。
- もっと勉強したいと思った。
- 色を意識して呼吸を行うことで、エネルギーの流れを感じ、心も身体も整っていくのを感じた。
そのあとはストール演出術を。
誰でも少なからず持っているストール。
でも、巻き方はいつもワンパターン💦
そこで、簡単な3つの巻き方をお伝えし、実践していただきました。
お顔の近くに好きな色が来るのは、その人の魅力を最大限に活かし、
普段使わないような色もストールならチャレンジしやすい✨
皆さんの表情がグッと魅力的になり、
感動の声さえ上がりました。
身体、呼吸、色彩、、、
私たちが毎日使ったりおこなったりしていることを
あえて、丁寧に向き合い、質を高めていくことは豊かさの証。
また、色はその時々に応じて私たちをサポートし、表現し、愉しませてくれる
最高のアイテムです。
多くの方に色の意味や活用の仕方
そして、その意図する意味から
今手をかけるべき場所を理解し、
よりしなやかに上質な身体と心を手に入れていただきたいと願うばかりです。
そして、そしてクラスのあとは懇親会へ✨
ご参加の皆さま、楽しいひと時をありがとうございました!
また行きます!仙台🎶
現在は大宮にてレギュラークラスを開始しています。
ご興味のある方は是非一度クラスにお越しくださいね。
お待ちしております。
💎ボディカラーについてはコチラからどうぞ
https://yumeblo.jp/yuko/three-essence-body-color-methodについて
💎開催スケジュール
https://yumeblo.jp/yuko/schedule