【Vol.357】
今日は朝からフル回転!!
5時に起きて身体を整え
お盆に行けなかったお墓まいりを
滞在時間40分🤣
本当はもっとゆっくりしたいけど
早く戻りなさい
と言われた気がして
なぜかというと
お昼は子供達が楽しみにしている
恒例の流しそうめんが待っていて
その後は
今手がけているコンテンツ制作
夕方からは美容院へ
今回美容院の予約がなかなか取れなくて
ようやくスッキリしたー🎶
そうそう
昨日の月はあまりにも綺麗で
満月と間違えちゃったんだけど
今日が満月🌕
しかも魚座の満月ね
嫌なことや不要なことは
ぜーーーんぶ水に流したらいいよ!!
私の星座は魚座
昔から気に入っている❤
私らしいなと思うの
魚座、、、
気になる方は検索してね(笑)
さて、昨日の続き、、、
生理痛が起こるメカニズムは
こちらの記事を見ていただくとして
https://www.d-healthcare.co.jp/kimochi-column/women-period161003/
身体の器、骨盤は
どんなことになっているのか?
まず、骨盤は生理の周期とともに
開いたり閉じたりしているの
こちらは微妙な反応で
パカパカ動くものではありませんよ(笑)
生理後は片側から閉じていき
排卵時には一旦、キュッと引き締まる
排卵後はまた片側から開いていき
開ききると生理になる
というリズムがあると言われています
生理痛は何らかの理由で
骨盤が緩められずに
開くことができないという
身体からのサインと受け止めています
何らかの理由とは
- 身体が冷えている
- ストレスフルな生活が続いている
- 身体(骨盤)の左右差が大きい
- 心配事がある
とざっとあげても様々で
心身両面からの要因があることが
わかるよね
当てはまる点はありませんか?
そこで、
生理前の不快症状の改善に
効果のあるケアを紹介しますね
それは、
仙骨を温めること!!

からだの中心の逆三角形の骨ね!
仙骨は書いて字の如く
仙人の仙に骨と書くでしょ?
身体の要の「かなめ」で
ものすごく重要な場所です
この仙骨を、例えばホカロンで
一定時間温めると
リラックスし痛みも治まり
生理前であれば
身体が緩み生理が始まります
いつも生理前に痛みが来る人は
予定日の3〜4日前から
仙骨を温め始めてね
更年期や婦人科系全般にも
効果があると言われているので
ぜひ行ってみてね🎶
そして、私の経験からは
生理期間中はとにかく
無理をしないでのんびり過ごす
これが自然の摂理だからね
お仕事上そんなのんびりできない💦
っていう人もいると思うけど
今までよりも意識してのんびりするだけでも
違うのよ
それが身体を労るということ!!
自分の身体のサインを受け取ったら
しっかり答えてあげてほしいな
そうしたら、
身体もしっかりエネルギーをくれるはずだから❤
先日パーソナルを受けてくれている友人も
そーいえば、先月、今月
生理が軽い〜❤
って言ってた🎶
身体が軽いと心も軽くなるでしょ
それが何よりの願い❤
今日も最後まで読んでくれて
ありがとう🌹