【Vol.535】
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
最近ハマっている
野菜のビネガー漬け🎶
野菜を切って、すし酢に浸すだけという
めちゃくちゃ簡単割には美味しい!
実は太りやすい私、、、。
これならいくら食べても大丈夫です。
こんな質問をよくいただきます。
祐子さん、どうやったらそんなに
アクティブに動けるんですか?
、、、、、笑。
全然アクティブじゃないんですけどね😅
そう見えるみたい。
確かに子供3人いて、
しかも、中・高生💦
仕事をして、その他諸々あります。
子供達が小さい頃は
仕事もセーブし、家族の信頼構築に
力を注ぎました(笑)
その実績をもって
最近ですよ
自由に動けるようになったのは。
ただ、思うことは
子供を育てている間に
時間の管理能力は
身についたことは確かです。
あと、段取りを組むのは
得意かもしれません。
物事を逆算して
その準備にかかる時間を
割り当てて行動する。
無意識にできてしまっているようです。
色彩セッションをしていると
家庭と仕事の両立に悩む女性が
とても多い。
働き方はそれぞれ。
何をゴールにして、何を最優先するか。
私も長く向き合ってきました。
そんな中でこれは一番大切かなと思うのは、
今日1日 これをしたらよしとしよう!
と明確な目標を立てることです。
そのために、夜寝る前にやることは2つ!
-
”明日やることリスト”を作る
-
クリアするごとにチェックを入れる
これが、結構快感✨✨✨なんです!!!
では、できなかったことはどうするか?
そう、このできなかったことって
自分が苦手なことや
やりたくないことなんですよね〜😅
これに関しては
大まかな締め切り内で終わらすことを目標に
少しだけゆとりをもたせます(笑)
家事、育児、仕事、身体のケア
そして、
いろんなことが起こる毎日の中で
やっぱり
自分らしさを失わないことが大切
そのために私は、静かな時間をもち
呼吸の質を高め、
「今」を見つめる時間をとります。
そうすることで、
自然と優先順位が決まってくるものです。
身体と色彩の融合
からだカラー®プログラムは、
あなたのライフスタイルを維持し
本質からぶれない「自分」づくりの
サポートをいたします。
是非、一度体験くださいね🎶