【Vol.626】
四季折々に順応する身体づくりと、
色彩心理を通して、
女性が自分らしく、美しく輝く世界を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
今朝は曇り空。
梅雨ですからね。
仕方ないですが、、、。
お天気に合わせて、
モードを切り替えるのも
順応力の高い身体です。
相変わらず、苦手の克服に勤しむ日々ですが、
昨日は、一旦その資料を仕上げ、
今日はもう何もしない!!!
という時間を過ごしました。
面白いもので、
出来栄えは置いておいても、
目標達成すると、
自分が少し大きくなった気分になるものです。
やっぱりチャレンジすると
何かしらの成長が見られるものですね。
さて、今日は休日なので(笑)
アラフォーの体型維持について
私が日々行っていることをシェアします。
と言っても、
大したことはしていないのですが、
それは、、、
鏡を見ること
なんです!!!
えー!!それだけ?
って思いますよね?
皆さんは1日のうちに
何回鏡を見ますか?
顔は見るとしても
ボディは鏡に何回映しますか?
自分の身体なんて、
恥ずかしくてまともに見れない💦
そんな声が聞こえてきそうですし、
多いです。
そして、体重計も乗ってない🤣
これはね、
もう現実逃避の何者でもありません!
そういう私も、
最近は、ちょっとたるんできました。
本当に、、、。
けれども、毎日鏡を見て
良い状態を維持しようと努力していますよ!
鏡を見て落胆する気持ちもよくわかります!
でも、見ない日が続くと、、、
恐ろしいことになります。
私、元ぽっちゃりさんだから
そのイヤーな感覚よくわかるのよ。
だから、目をそらさずに
今できることを行動に移して行きませんか。
鏡を見て、「あれ?」って思ったら
即行動です。
少しの時間でもいいから、
手をかけていくことです。
この時期は呼吸の質を高めるためにも
脇腹をほぐして、丁寧にストレッチしてくださいね。
そこで!からだバー®︎がとっても有効です!
外は雨でも、室内で簡単にできるし、
じっくり動くと汗が出ますよ💦
そして、脇腹のスペースができると
出現するのが「くびれ」✨
毎日少しづつ!
まだ体験したことない方は、
七里・大宮にて定期開催しています。
そして、6/27には、
Becafeさんでレッスンをします🎶
残席3となりました。
是非一緒にからだのスペースを作って
”ちょっといけてる”を体感しましょう❤️
今日は、どんな素敵時間を過ごしましょう。
あなたの今日にも素敵な時間が訪れますように🎶