【Vol.806】
身体のトータルケアと色彩心理で
女性が本来持つ能力を発揮しながら
心身ともに健康的で、美しくあることで
自己実現と調和のとれた社会を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
人は死ぬまで成長し続けるというよね!
脳も筋肉も質やスピードは変わっても
成長するっていう。
私の人生テーマでもある「成長」。
今年、あなたは
どのくらい成長したかな?
自分で自分の成長度を測るって
簡単ではないよね。
なぜかというと
自分って一番厳しい相手だから。
私はそんな風に思うのだけど
どうかな?
一体何がどうなったら
成長した!!と言うんだろう?
もちろん、
できなかったことができるようになる。
わからなかったことがわかるようになる。
これもひとつの成長。
先日、からだコトバ®︎を
伝えていて思ったことがあって、
人が大きく成長する時って
ずっとずっと
できなかったことを
決心して、覚悟して、
飛び込んだ時なんじゃないかなぁ
って思うのね。
これって大人になれば
なるほど勇気がいるし、
怖いもの。
そして、覚悟の前には
自分と向き合うと言う
沈黙の時間があるでしょ。
からだコトバ®︎では、
2つの自分を掘り下げるワークをするの!
ひとつは自分の名前から
使命を知るワーク。
これは私が学びを得て
とても良かったので取り入れています。
そして、もうひとつは
人生の山谷から
自分の大切にしている想いや
何をきっかけに
誰に影響を受けて
今に至るのかを知るワーク。
この2つのワークが
新たな世界に飛び込む
勇気とチャンスをくれるのです。
昨日も
私の大切な後輩が受講してくれました。
そして、こんな感想を🎶
初めてのこと
普段は考えないこと
そこに向き合い、
やってみよう!
努力してみよう!!
って思う時、
そこに成長があるのだと思うんだ🎶
からだコトバ®︎今後、
オンラインにて定期開催します!
ご興味のある方是非🎶