乗り越えるのではく、乗り越えていたになる方法

【Vol.929】

ボディケアと色彩心理で
心身ともに豊かに美しく!
女性らしくしなやかに生きる

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。

とうとう、、、
東京オリンピックも延期に。
これは仕方がない。

しかしまぁ、
本当に決めることの多いこと💦
当事者の気持ちにはなれないけれど、

 

誰の心にも冷たい風が通り抜け
そして、また常温に導くべく
心を整えていくよね。

そうやって人は
強くなっていくんだと思う。

 

さて、私が代表を務める
日本からだワーク®︎協会では、
月に1回マスターミーティングを行っている。

これまでは、
あまり自身の心情は書いてこなかった。
かといって差し控えていたわけでもなく

とにかくできる限るのことを
整えるべく、
マスターと協力しながら

車輪を動かし続けてきた

という表現がぴったり。

昨日のミーティング、
17歳の長女が夕飯を食べながら
さりげなく聞いていて、、、

女性だけで、意見を言い合い
また、私の男っぷりをみて、

 

なーんかすごいね〜

 

と呟いた🤣

このなーんかすごいねに含まれる意味は
様々だと思うけれど、

高校生の彼女の目からしたら
凄かったのね🤣

 

それにしてもここ数週間、
私たち含む運動指導者のアクションは
凄かった!!

すぐにFBやZoomを使って
動画配信をしたり、


運動不足やストレスを解消すべく、
青空でレッスンをしたり。

今朝の投稿では、

これが今の私にできることの一つ

と動画アップしている指導者を見て
感動した。

 

みんな、自分にできることを
伝えたい想いを形にして
アウトプットできるのが素晴らしい✨

多くの人が、きっと

 

できたらいいなぁ。
どうやってやるんだろう?
できるかな?

 

ここで止まってしまう。

 

そうよね。わかる!
だって、初めてのことは
本当にパワー要るからね。

でも、そんな時こそ、
重たい腰を上げて動いてみることで

 

あれ?あっという間に乗り越えていた

 

乗り越えたのではなく
乗り越えていた

という過去になって
しまうものではないかな。

でも、一人で全てを行うのは
しんどいよね💦

 

先日も私がzoomレッスンし始めたのを見て、

祐子さん、
私もオンラインを視野に入れているのだけれど、
どんな風に運営するのですか?

 

と質問をもらい、
喜んで今ある知識を伝えた。

もちろん私ができることだから
本当にベーシックなことだけれど、

一度でもやったことがあれば
それは経験となって蓄積されて
失敗しようが何だろうが
全ては次の糧になるんだよね。

だから言いたいのは、

 

一人で悩んでも
仕方ないってこと!

 

あたなが信頼できる人に
少しでも先にやっている人を頼り
教えてもらうといいよ。

それがいちばんの早道。

そして、
ずっと思っていた
ずっと悩んでいた
ずっとやりたかった

という壁を、
サクッと乗り越えちゃう。

というより、
乗り越えていたという感覚が
いちばんかも🎶

そのために、あなたがすることは
本当に信頼できる人を探し
今の気持ちを素直に伝える力。

 

私は〇〇のために〇〇で〇〇したい!!

 

この〇〇を見つけ出すことだろうと思う。

私も長く彷徨いながら
言葉にするって難しいなぁと
ずっと思ってきた。

けれども、思っていただけで
具体的に向き合ったり、

アクションしていない
自分がいたことにも気づき、
わたしとじっくり向き合ったみた。

最初はバーっと出てきたキーワードは
どんどん削がれていき、
残ったのは、

骨盤ケアと色彩心理で人生を愉しむ

ということだった。

その楽しみ方には、
またたくさん枝分かれしていて

そんなことを愉しんでいる
自分をイメージすると
とても心地がいい!!

 

心地いいからどんどん身につく!

 

そんな心地いい自分に出会うために
こんなコンテンツをお勧めしたい。

それが、からだコトバ®︎

日本からだワーク®︎協会の
身体ではなく頭を動かすコンテンツ🎶

オンラインでの受講が可能です。

開催スケジュールはこちら

ぜひ、このタイミングで
今一度自分と向き合って見ませんか。

 

 

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP