【Vol.1131】
心も身体もたおやかに美しく!
身体のトータルケアと色彩心理で
自己実現と調和のとれた未来を生きる
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
今日はまた新たに
素晴らしい出会いをしました。
人とのご縁は
人が運んできてくださいます。
だから誰とお付き合いするかって
本当に大切なのですね。
この年になると
お付き合いする年齢はバラバラです。
20歳以上、上の方もいれば
20歳以上、下の方もいます。
私がおつきあいさせていただく人の共通点は
品性があるということです。
それは何も外面的な
見える部分ではなく
むしろ、
見えない部分の方が大きい。
しかしながら
見えない部分に
品性が備わっている人は
見えている部分も
当然備わっている
というものでしょう。
今日のブログは
一瞬迷いがありましたが、
たおやかに美しい女性を目指し
そんな女性が溢れる社会を目指す
ことを提言している私として
この辺りはぜひ備えていてほしいという
願いと愛を込めて❤️書くことにします。
誤解のないように
ひと言添えるのであれば
そんな女性たちは一応に
「無意識」または
そんな風に思われるとはつゆ知らず
であるというケースがほとんど。
だからこそ、
知っておいてほしいと思います。
まず、何かのサポートを受けたい場合
もしくは意見をもらう場合は、
その人との関係性を理解し、
そのサポートがどんな意味を持つのかを
把握しておかなくてはなりません。
例えば、
このチョコとキャンデーどっちがいい?
といった質問に対しては
二者択一!
あっという間に回答が出ますし
それほど重要ではないですよね。
ところが、
その相談事が自分の事業や人生に
大きく影響するいうなことであれば、
依頼の仕方があるのです。
相談やアドバイスをするときには
時間がかかりますね。
案件が重要であればあるほど
全身全霊で考えるわけです。
当然、知識がない人には
アドバイスを求めないわけで、
アドバイスする側には
知識と時間と労力がかかるわけです。
ということはそこに
対価が発生するのです。
冒頭に言ったように
関係性によっては
ケースバイケースですが
アドバイザーがプロであれば
依頼の仕方があると思うのです。
例えば、
〇〇について意見をいただきたいのですが、
相談に乗っていただけますか?
と聞いた上で、
相手がYESの場合は、
個別指導料としてお支払金額を
聞くことです。
確かにこの辺は
苦手な方多いと思います。
私も過去、知らずに
失敗をしたことがあります。
その経験から
私はそのような相談があった場合には
こちらから金額を提示するようにしています。
時間=お金。
その人がどのようなポジションや
専門性を持っているかによっては
金額ももちろん違うでしょう。
ですが、そう言った交渉ができることが
品性ある女性ではないかと思うのです。
ちなみに品性の意味は
「品」:備わっている値打ち
「性」:生まれつき持っている心の働きを意味します。
お金の話は卑しい、、、
これは誤った信念ですね。
せっかく、素晴らしい魅力があって
未来を掴むために努力されていても
この部分が抜け落ちていると
残念な印象になってしまうのです。
まとめると
相談事やアドバイスを求めるときには
- 関係性を理解する
- 相談事の重要度を理解する
- 時間=お金である
このことを頭に置き、
知識と品性を養って
いただけたらと思います。
知らなかったことを知る!
ビューティフルステートな生き方を