こんばんは。
ビューティ・ペルヴィス(R)トータルボディコーディネーターの山田祐子です。
今日は雨降りの一日でしたね。こうして、季節は移り変わります。どうぞ、身体を冷やしませんように。
さて、今日は初開催のワークショップ「筋膜ストレッチ&オイルトリートメント」を開催しました。雨の中、7名の方がご参加下さいました。このワークショップは少人数で、知識と技術の習得を目的とし、相互のコミュニケーションの場として、仲間づくりも目的のひとつでもあります。人は、誰から伝わったか、そしてその情報が本質的なものほど、変化も著しいもの!筋膜ストレッチは100%の成果を実感できると自信をもっているので、あえて公言しました。「成果は保証します!」と。
はじめに、ペルヴィスの内容の説明から。これはとても大事です。皆様のどんな悩みや問題解決にお役に立てるのかを明確にし、モチベーションを上げます。そして、多くの方が「私の骨盤は歪んでいる?」という疑問に、日常動作の癖や偏りから身体を観察し、自力で調整すると、その変化に皆さん納得!
身体の調整が必要な理由をお話しすると、笑いが出るほど思い当たる節が浮かぶ。
身体は誰もが確実かつ平等に衰えるものです。ですからその変化に敏感になること、そして、その年齢にはその年齢にあった身体の整え方や動かし方があることを考慮すべきなのです。変化や痛みはすべて身体が教えてくれるサイン。その声にどう対応するかが、これからの健やかな人生には必要不可欠なんですね。
筋膜ストレッチやトリートメントは透明感が出る、形状が変わる、筋肉の質がよくなる、脚が軽くなるなど、それぞれに効果を感じてくださったようです。
美しい身体とは、それぞれの機能、役割をきちんと果たしている身体のこと。
機能している身体は美しいのです!このことを、たくさんの女性(男性も!)達に伝えたい。
歳を重ねるごとに智慧を授かり、身体の変化(老化)を受け入れ、共に楽しみ歩むことができたら、心身のバランスはとてもいい状態で満たされるんだろうな〜と思うのです。そんな思考に転換することが大変のでしょうが。心の在り方もトレーニング次第!今からそんな考え方のトレーニングをしてみたら如何でしょうか。
今日は、ヨギーの同期のユウさんがなんと、小田原から駆け付けてくれたんです!とっても嬉しかった。そして、同期だからこそ話せること、これからのことをたくさん話してとても素敵な時間をいただきました。
次回は来年になりますが、実は既にお申し込みをいただき、あと3名の募集です。ご興味のある方は、どうぞお問い合せ下さいね!新年にふさわしい内容を考えております♪