調整

 

ボディカラースタイリストの山田祐子です。

久しぶりに撮りました!(笑)

私の骨盤は捻れがあります。

ですので、以前は生理痛や整理不順、冷えもあったのです。

今は骨盤調整のお陰でだいぶよくなりました。

下の写真は調整前、右半身のみ調整、全身調整の後です。

基本はうちくるぶしの位置で見立てます。

人の身体は大変複雑ですので、傾向にあると言った方が良いかもしれませんが、

何事も「知る」ということは大事なことで、知ることを通して具体的な方法が見つかり、

大事な身体をこれ以上左右差を起こさないことに繋がります。

見立ては確かに難しいかもしれませんが、慣れてくるとよくわかるようになりますし、

「やっぱりそうか。」と納得いくことも多々有ります。

因みに骨盤の左右差は足先と顔に現れるのです。

よーく観察すると目の大きさも、目尻や口角の位置も、法令線の長さも違うのですよ!

1日の疲れはその日のうちに調整✨

40歳以上の女性は必須です!!(笑)

右半身の調整後

右半身の調整後

全身調整後 揃いました🎶

全身調整後
揃いました🎶

調整前は左のうちくるぶしが身体から遠い方にあります

調整前は左のうちくるぶしが身体から遠い方にあります

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP