【Vol.435】
40代女性の身体と心の不調を改善!
身体×呼吸×色彩心理で
トータルケアを伝える
ボディカラー®︎メソッド創始者の
山田祐子です
水曜日、朝イチのクラスは
ボディカラー®︎からスタートです。
これまでお伝えしてきた
骨盤調整に色彩の力を融合し、
身体と心を統合し
40代以降の身体や心の不調を
改善することを目的とした
トータルケアメソッドです。
毎月テーマカラーを決めて
季節に順応する身体や今の自分と向き合い
生き方、在り方を見つめる時間を提供しています。
昨日、
先生、生理前で整えたいので
よろしくお願いします!
とご連絡がはいり、パーソナルで
ご指導させていただきました。
身体の状態も生理前の症状も
本当に多種多様
これをやったら良い!
なんてものはなく、
お話をきいて、関連する部位を緩めたり温めたり
そして、呼吸法で骨盤の弾力を引き出します。
長年みさせていただいているので
わかるのですが、
今日は本当に胸や喉がくるしそう
呼吸をするときも迷いがあって
色々と抱えているんだろうなぁ
とその息づかいをみてもわかります。
皆さんは身体と心の発散を
上手く取られていますか?
最近思うのですが、
40代って、まだまだ子育てに忙しく
また、体調の変化も激しくて
色々大変よね💦
前はこうじゃなかった
とか
日々感じる変化を
受け止めるのに精一杯
また、50歳を目前に
これからの人生を色々と考えるかもしれません。
今、まさにそんなことを思う女性は多く
私自身もそうだけど
あれこれ考えます。
そこでね!
子供が育ってからの時間を
どう過ごすかがとても大切だと思うのです。
今は50歳、60歳なんて
まだまだやりたいことやれるし、
もしかしたら一番いい時なのかもしれません。
これまでの経験値や豊かな感性を存分に発揮して
自分を生きる時代だと思っています。
自分のために
大切な人のために
社会のために
できることは沢山あります!
しかし、具体的に何をしていいのか
迷う人もいると思います
そんな時は、やはり
自分の気持ちが上がること
ワクワクすることにフォーカスして
まずは一歩前に踏み出してみることです。
新しい世界はたしかに不安だし
分からないことがわからないから
どうしても踏み止まるのはわかります。
でも、想いをめぐらし
人に話し伝えるなかで
あ、そんなこといいなぁ
とか
昔からそういうこと好きだった
なんてことが浮かんでくると思います💓
クラスでは、クライアントさんのケアとして
心のあり方の大切さも伝えています。
そして、その言葉はわたしにも降り注ぎ
影響しあいながら、また自分にかえる
そんな豊か時間を大切にしています。
物質に満たされつくした現代に必要なことは、
他者との関わり合いをもちながら
いつでも自分の真ん中にもどること
そんなことを改めてかんじる
時間となりました。
是非、静かな時間の中で
身体と心を整えたい方
お越しくださいね。