【Vol.556】
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
いつの時代も願いは一つ。
それは、明るく幸せな未来✨
今日は朝から新年号の発表に
今か今かと待ちわびていた人も
多かったと思います。
私も、どんなふた文字が並ぶのか
とっても楽しみでした。
そして、11時42分(笑)
『令和』と発表された時、
とてもいい響きだなぁ
と感じました。
令:0(ゼロ)
和:日本人の心のあり方そのもの
たくさんの専門家や有識者が、
解析したり、解説する内容は
とてもとても興味深いものでした。
それを見ていた娘たちが
こんなことを言っていたんです。
次女:今日はさ、この話題で持ちきりだけど
みんなすぐに忘れちゃうんだよねー。
長女:ええ!人生ゲームの「令和」版が出るんだって!!
お金じゃなくてフォロワーの数で評価されるらしいよ🎶
次女:へぇ〜、お金の繋がりから人の繋がりかぁ
聞いていて面白かった。
まさに時代は物質世界から精神世界へ
そして、誰と繋がり、
どんな世界を創り出すのか。
価値観はますます多様化し、
一人一人が活躍できる時代になる!
そんな時に大切なことは、
自分の価値観をしっかり
持っておくことだと思う。
私もこれまでは、
ふわっとしていた思いを
さらに深めて、来たる新しい時代を
悠々と生きたいなと思っています。
今朝、まだ元号が発表される前に
Facebookでこんなメッセージをしました。
【平成という時代を振り返る】
2019年4月1日
今日は今を生きる人達にとって
記憶に残る日になるに違いない。元号が変わる…
それは、誰の心の中にも、
時代の終わりと始まりが交差する瞬間に
新しい風が舞い込む。ふと、平成の時代を振り返ると、
私は17歳から現在47歳、
この約30年間、まさに人生のコアの時間を
過ごしたことになる。この間には、本当にたくさんの
出会いと別れがあり、
その体験・経験のもとに、今を生きている。毎日届くメッセージ。
https://ameblo.jp/always-smile0720/entry-12450998549.html平成から新しい時代を迎える前に、
静かな時間を持ち、
ほんの少しでも時代を振り返り、
感謝の気持ちで別れを告げ、新しい光り輝く「時代」を迎えたい。
皆さんは、平成の時代にどんな感謝をしますか?
そして、どんな時代を迎えたいですか?
実際に元号が施行される5月になる前に
一度振り返り、感謝とともに一歩前に出る準備を
するのも良いかもしれません。
静かな時間は、いつでも自分の中心に戻る
環境を作り、本当の自分を取り戻す時間
呼吸とともに