私、「あなたに褒められたいんです」

【Vol.917】

季節ごとのボディケアと色彩心理で
心身ともに豊かに美しく!
女性らしくしなやかに生きる

ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。

 

人は生まれながらにして
4つの苦を背負っている。

生きる苦しみ
病気の苦しみ
老いる苦しみ
死ぬ苦しみ

四苦八苦すると言う言葉の
語源でもある四苦とは、

この生病老死

このことである。

 

今朝はいつになく早く目が覚めた。
午前中からオンラインレッスンや
仲間の応援などで午前中を過ごし、

 

ランチは子供達の大好きなパスタに🎶

ゴルゴンゾーラチーズをいれてみたけれど、、、入れすぎ🤣

ところが余計なことをしたせいで、

 

これ、苦手💦

 

と言われ、結局、
ナポリタンを作りあのすと言う始末( ;  ; )

これと良くあいます🥂

まぁいいんですけどね😅

 

やっと一息しながら
なぜ今日はそんなに早く目が覚めたのかを
思い出した。

 

今日は父の命日。
14年前、突然の電話が兄からあったのは
朝の5時だった。

 

 

そうかぁ、なるほど。

 

生きていたら、現在81歳。

父は長野県出身で、
東京の大学に進学と同時に
上京し、高度成長期ど真ん中の
会社のリーダーとして、

人事担当者として生きた人だった。
温泉とビールが大好きだった🍻

彼が作ってくれた家庭は
経済的には何不自由なく、
幸せな家庭だった。

 

また、母の教育方針もあって
私も兄も様々な体験をさせてもらってきた。

 

先日、私も歳を重ねて、
益々、人生の価値や自己価値をどこに置くのか
と言うことを考えるようになり、

 

また、この激動の時代に
どう対応しながら、「自分」と言うものを
中心軸にして生きるかを
私はまだまだ模索している。

 

あなたは何のために生きているのですか?

 

と聞かれたら、
あなたは何て答えますか?

この問いに、
瞬時にスラスラと答えられる人は
素晴らしいと思う。

 

何のために、、、

 

子供達を立派な成人にする
今の仕事で大きな貢献をする
地域社会のためにお役に立ちたい

 

などなど、、、。

色々あると思うけれど、
私はやっぱり

自らの魂を成長させるため

と答える。

 

そして、私は、
母に褒めてもらいたくて

 

天国で再会した時に

あんた、よく頑張ったね〜

って頭を撫でてもらいたくて。

 

こんなこと言う人、変だよね、、、

 

って思っていたら、

あの高倉健さんも
『あなたに褒められたくて』

と言う書籍を出していて
ちょっと嬉しかった❤️

 

今私は
家庭や子育て、仕事を通して
自分を磨き、お役に立てる人を目指し、
人間的な成長、魂の成長を愉しんでる。

 

これはあくまでも持論であるから
それぞれに人の数だけ生き方は様々。

けれども、これだけは言えることがある。
それは、

自分も人生のオーナーは自分である

と言うこと。

言葉にすると、

そんなことはよくわかっている!!

 

ってなるかもしれないけれど、
思考と行動が一致しているかといえば
そうでもないことが多いのかもしれない。

 

社会意識
世間体、、、

大人になればなるほど、
この世間体が行動を妨げてしまう。

もしあなたが、
今の自分にどこか違和感を感じているのなら、

この世間体の範囲を少しだけ
小さくしてみてはいかがだろうか。

たいていの場合、
よく知りもしない人こそ
口を出してくるもの🤣

 

え?それ大丈夫?
怪しくないの?
あなたのことを心配しているのよ、、、。

 

全てとは言わないけれど
ほぼ、それに該当する。

ドリームキラーというらしい。
そして、そのドリームキラーは
近親者ほどなりやすい。

だから、あの人が言うのだから
とか家族が心配しているから

と本当の心の声に蓋をして、
創り上げられた人生を生きてしまいやすい。

では、本当の心の声は
どうしたら視覚化し、

 

ああ、そうだった。
私、そんなことしたかったんだ🎶

 

と思えるようになるのか。

 

その重たい扉を開くのが
「色彩心理」と言うこと。

 

私自身が、過去の自分を
手に取るように理解したのは
全て「色」が語っていた。

 

これは本当に驚くべきこと!!

 

明日は、色彩心理パーソナルセッションを
受けてくれた方のことを書きます。

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

関連記事一覧

RAYS色彩心理研究所

Profile

TRINANGLE 友だち登録

季節に順応するカラダづくりや色活用法、ワークショップなどのお役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↓↓↓

インタビュー動画が公開されました

来るAI時代に、尊厳破壊の危機をチャンスに大反転させ、まだ見ぬ未来から今をリライズする新時代創造WEBマガジン”Re・rise News”がお送りする 「Re・rise Short Story」のチャンネルです。
「Re・rise Short Story」ではさまざまな方の夢やビジョンを語る動画を投稿しています。
『美しい時代を創る人達』と題し、
今の時代をリードし活躍されている方々にお話を伺い、その人の尊厳性を引き出し、希望を創っていきたいと取り組んでいます。

サイトQRコード

qrcode
月を選択
2023年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP