【Vol.1135】
心も身体もたおやかに美しく!
身体のトータルケアと色彩心理で
自己実現と調和のとれた未来を生きる
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
今日は13日の金曜日🤣
子供の頃、
金曜ロードショーでよく見た映画を
思い出す〜。
なんの根拠もなく
誰かに襲われるのでは、、、
と
そーっと後ろを振り向いたり
なかなか純粋でありました〜🤣
気がつけば、
2020年もあと、
50日を切っているんですね〜。
ますます一日一日が
貴重に感じられます。
私は大のお風呂好き🛁
何時間でも入っていられるのだけれど
実は日常は家族が入れ替わり立ち替わり、、、
結局大好きなバスタイムは
深夜また早朝
またはみなさんが働いている頃。
昨日は14時ごろに
の〜んびり浸かっておりました。
実はお昼の日差しがサンサンと
している時間にお風呂に入るって
昼間からビールを飲むのと
同じくらい至福🤣
そして!!
この本を読みながら
人生で最も大切なことについて
考えた。
ねぇ、君、やはり人として大切なことは奉仕の精神やと思うな…。
第二次ベビーブームと重なった
時代の中で、
いつも他者の目を気にして
生きてきた私。
歳を重ね、経験を積み
喜びも悲しみも
少しは理解できるようになったのは
実はここ最近なのでは?
と思うのだけれど
自分が豊かになるためには
何かを身につけることではなく
今あるもの
どんなに小さなことでも
小さな貢献を
誰かのためにして差し上げること。
うまくできるとか
できないとかではなく
心が勝手に動くような
そんな気持ちをキャッチして
自分に何かできないか
と知恵を絞ることなんだよね。
自分がまっすぐに生き
その気持ちが誰かに届いて
その人の心にふわっとした
そよ風が吹いたり
冷えた心がぽかぽかと
暖かくなったり。
2021年はそんな
人が原点に帰って
らしさを発揮できる時代に
なるのではないかと
思っているんだ。
今できる小さな奉仕を
心を込めて行うこと!!
週末ですね。
ビューティフルステートな生き方を
おかげさまで、
「2021年を色でデザインしよう!」
色彩心理セッションは満席となりました。

今後定番商品として
展開していきます。