【Vol.797】
身体のトータルケアと色彩心理で
女性が本来持つ能力を発揮しながら
心身ともに健康的で、美しくあることで
自己実現と調和のとれた社会を創る
ボディカラー®︎メンタリストの
山田祐子です。
今日は久しぶりに、娘と大宮へ🎶
日頃は学校とバレエで忙しく
ほとんど家にいませんが、
少し前から
幸せのパンケーキが食べたい!!
というもので、
行ってきました🎶
朝早く行って場所を確認
お昼まで買い物をして
戻ると、、、
行列!!!!!
商業ビルのB1という
目立たない場所になるのに???
驚きました。
今は、インスタなどの情報で
昔ほど立地とか関係いなくなったのかも。
流行りって仕掛けがあって、
今までのイメージを覆すもの
斬新なもの
イメージできるネーミング
演出
これらがうまく噛み合って
行列ができるんだろうなと
思います。
もちろんパンケーキは
ふわとろで、
すごく美味しかったけれど
残念なことがありました。
それは、、、接客です。
今までのイメージを覆えし、
斬新なふわとろ感
ネーミングも
お店の演出も良かった。
しかし、、、人が💦
ここにそのお店の全てが出てしまうなぁ
と想うわけです。
少し厳しい言い方かもしれないけれど
本当に美味しく、楽しいひと時を
過ごしてほしい
と願っているか
それとも
お金のために
時間を切り売りしているかでは
いくら美味しいものでも
価値は半減しますね。
更に言えば、
人がよければ、それほどずば抜けた
サービスでなくても、
人は人の魅力に惹かれて
足を運ぶと想うのです。
どんなことも
結局は人!!
人の魅力とは?
私のオリジナルメソッドの
からだカラー®︎では、
以下のように定義づけをしています。
【価値】と【魅了する力】のことです
【価値】とはその人の本質であり、
【魅了する力】とは、
相手がより受け取りやすく
表現する【演出力】のこと相手にどのように映っているのか?
相手にどのように見せたいのか?
そして、自分はどう在りたいのか?【価値】と【魅了する力】が
合わさってはじめて
相手に伝わる魅力が
うまれるものなのです。そのためには、まず自分を知り、
自分の中にある原石を見つけ出し、
磨いていくこと。そして手間暇かけて、
その原石を磨き続けることで
唯一無二の尊い存在として、
自他を大切にしていくことができると思います。
これが私が、
伝えたいメッセージであり、
日々実践している考え方です。
今年は、からだカラー®︎の認定者が
1名誕生しました✨
来年はからだカラー®︎を
更に広げて行く活動を計画しています。
身体と色彩の融合
からだカラー®︎
ご興味のある方是非、
一度体験していただきたいと思います。
お問い合わせはこちらから