【Vol.13】
【40代のゆらぎの時期】の身体と心を
骨盤ケア×呼吸×色彩で改善に導く❤️
コンセプトは
☆自分らしく、女性を愉しむために☆
骨盤を中心とした身体のケア
機能に沿った身体の使い方
色彩がもつパワー
をツールとして
女性として魅力的な
生き方を提案する
TRIANGLE代表
ボディカラースタイリスト
山田祐子です🎶
💎プロフィールはこちらから
https://yumeblo.jp/yuko/ごあいさつ/profil
昨日はおやすみ
久しぶりに地元にある温泉で
リラックス♨️
たまにはなーんにも考えず
のんびりするのも
よいものです
さて、秋といえば
芸術の秋
スポーツの秋
味覚の秋
そして
ファッションの秋です✨
女性にとって
ファッションは
楽しみのひとつでもありますよね?
今年は英国スタイルが流行🇬🇧
グレンチャッックや
マドラスチャックが
トレンドで、
色に関しては、定番の
カーキ、ワインレッド、マスタード
に加え、
赤
が来るらしいです✨
赤が好きな私は
この秋、すごく楽しみです🎶
先日、とあるセミナーで
ご一緒させていただいた彼女
理学療法士さんでもあり
今は独立されて、
スポーツを行う子供への
運動指導をメインに
指導されています
このセミナーは
「好きな仕事を一生続ける技術」
として、ビジネスの基礎から
具体的なビジネスモデルを
作っていく内容ですが
その際、講師に
女子力が低い!!!
とご指摘あり😱
ビジネスと女子力
どんな関係があるの?
と思うでしょ?
インストラクターしかり
人前に立つ職業は
ある意味
自分が商品なんです
だから、
専門分野のことが分かっていれば
それでよい
というわけにはいかないのです
案外そのあたり
見落としてしまう方
多いです😢
というより
気づかないし
わからない😩
人の印象は8割が見た目👁
視覚から得た印象は
大きな影響力があるのです!
世の中には
服を選ぶ時間がもったいないから
専門の方に任せている人も
でも、せっかくならば
自分で選び
想像を膨らませ
どんな自分を演出したいのか?
をイメージしながら
愉しみたいものです
そこで、
ファッションを
気にしてこなかった方へ
自分スタイルの見つけ方を
ご紹介しましょう👆
まず、やってほしいことは
💎 本屋さんに行きイメージにあった雑誌を買う
💎 「こんな風になりたい✨」と思うスタイルに付箋を貼る
💎 シーズンのトレンドをチェックする
💎 実際にお店に足を運ぶ
💎 店内をぐるっと一周し、トルソーのコーディネートをチェックする
ここまでが
それほどお金をかけずにできる
下準備です
女子力をあげて
ビジネス力も
上げていきたい彼女✨
同行ショッピングしてきました〜
彼女の変身ぶりはいかに!!
続きは明日のお楽しみ🎶
💎11月に
色彩×ストールの装い方
のワークショップを企画中です💖
これ、かなりオススメですよ✨
詳細は後日blogにて
では、またね👋